特許
J-GLOBAL ID:200903030603137517
蛍光体の製造方法、蛍光体、蛍光ランプ及び照明器具
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
中島 司朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-213387
公開番号(公開出願番号):特開2006-028458
出願日: 2004年07月21日
公開日(公表日): 2006年02月02日
要約:
【課題】 低コストかつ比較的簡単な方法で蛍光体粒子の表面に金属酸化物の被膜を形成できる蛍光体の製造方法を提供する。【解決手段】 蛍光体粒子11の表面に被膜層が形成された蛍光体の製造方法であって、前記蛍光体粒子11と金属化合物の粒子12とを分散させた水溶液17を作製する水溶液作製工程と、前記水溶液作製工程後に、前記水溶液17のpHを酸またはアルカリ溶液18により酸性あるいはアルカリ性に調整することによって、前記蛍光体粒子11の表面に前記金属化合物の粒子12を付着させて前記被膜層を形成するpH調整工程とを備えている。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
蛍光体粒子の表面に被膜層が形成された蛍光体の製造方法であって、前記蛍光体粒子と金属化合物の粒子とを分散させた水溶液を作製する水溶液作製工程と、前記水溶液作製工程後に、前記水溶液のpHを酸性あるいはアルカリ性に調整することによって、前記蛍光体粒子の表面に前記金属化合物の粒子を付着させて前記被膜層を形成するpH調整工程とを備えることを特徴とする蛍光体の製造方法。
IPC (2件):
FI (2件):
Fターム (11件):
4H001CA01
, 4H001CA07
, 4H001CC03
, 4H001CC04
, 4H001CC05
, 5C043AA06
, 5C043CC09
, 5C043CD01
, 5C043EB07
, 5C043EC02
, 5C043EC11
引用特許:
出願人引用 (3件)
審査官引用 (16件)
-
蛍光体および蛍光ランプ
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-228574
出願人:株式会社東芝, 東芝ライテック株式会社
-
蛍光体および蛍光ランプ
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-101240
出願人:株式会社東芝, 東芝電子エンジニアリング株式会社
-
陰極線管用蛍光体
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-163978
出願人:日亜化学工業株式会社
全件表示
前のページに戻る