特許
J-GLOBAL ID:200903030814062432

リヨセル繊維およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 小野 新次郎 ,  社本 一夫 ,  小林 泰 ,  千葉 昭男 ,  富田 博行 ,  中村 充利
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-231654
公開番号(公開出願番号):特開2009-019326
出願日: 2008年09月10日
公開日(公表日): 2009年01月29日
要約:
【課題】リヨセル繊維製造用パルプの製造方法を提供する。【解決手段】高ヘミセルロース含有量、低銅価を有し、かつ低平均重合度(D.P.)及び狭い分子量分布を有するセルロースを含む、リヨセル繊維を製造するために有用な組成物、高ヘミセルロース含有量、低銅価を有し、低平均重合度及び狭い分子量分布を有するセルロースを含む、リヨセル繊維を製造するために有用な組成物を製造するための方法及び高い割合のヘミセルロースを含むリヨセル繊維を提供する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
(a)少なくとも7重量%のヘミセルロースと; (b)約200〜約1100の平均重合度を有するセルロースと; (c)約2.0未満の銅価と; (d)約2.8未満のΔRと; を含む処理済みアルカリ法パルプを含むパルプ。
IPC (2件):
D21C 3/02 ,  D01F 2/00
FI (2件):
D21C3/02 ,  D01F2/00 Z
Fターム (6件):
4L035AA04 ,  4L035BB04 ,  4L035GG00 ,  4L055AB04 ,  4L055AC07 ,  4L055BA19
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る