特許
J-GLOBAL ID:200903030962628631
植物情報管理システム及び植物情報管理方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (6件):
志賀 正武
, 高橋 詔男
, 佐伯 義文
, 鈴木 三義
, 西 和哉
, 村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-048124
公開番号(公開出願番号):特開2009-205510
出願日: 2008年02月28日
公開日(公表日): 2009年09月10日
要約:
【課題】栽培される植物個体の種子について、その親に関する情報及びその種子の取得過程についての情報を容易に取得することを可能とすること。【解決手段】植物情報管理システムが、栽培される種子を示す値の入力を受け付け、入力された種子が発芽した各植物個体に対しこの植物個体を示す値を取得し、交配させる植物個体を示す値の入力を受け付け、入力された植物個体の交配によって得られた新たな品種の種子である新種子に対しこの新種子を示す値を取得し、この新種子の保管場所を示す情報を取得し、プロジェクトデータベースとして、栽培される種子を示す値、交配の対象となった各植物個体を示す値、新種子を示す値、新種子が得られる工程に係る情報を互いに関連付けて登録し、種子データベースとして、新種子を示す値、交配の対象となった各植物個体を示す値、新種子の保管場所を互いに関連付けて登録する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
栽培される種子を示す値の入力を受け付ける種子識別情報入力手段と、
入力された種子が発芽した各植物個体に対し、この植物個体を示す値を取得する植物個体識別情報取得手段と、
交配させる植物個体を示す値の入力を受け付ける植物個体識別情報入力手段と、
入力された植物個体の交配によって得られた新たな品種の種子である新種子に対し、この新種子を示す値を取得する新種子識別情報取得手段と、
この新種子の保管場所を示す情報を取得する保管場所情報取得手段と、
プロジェクトデータベースとして、栽培される種子を示す値と、交配の対象となった各植物個体を示す値と、新種子を示す値と、新種子が得られる工程に係る情報と、を互いに関連付けて登録するプロジェクトデータベース管理手段と、
種子データベースとして、新種子を示す値と、交配の対象となった各植物個体を示す値と、新種子の保管場所と、を互いに関連付けて登録する種子データベース管理手段と、
プロジェクトデータベースの内容を記憶するプロジェクトデータベース記憶手段と、
種子データベースの内容を記憶する種子データベース記憶手段と
を含む植物情報管理システム。
IPC (2件):
FI (2件):
G06F17/60 102
, G06F17/60 164
引用特許:
出願人引用 (3件)
審査官引用 (7件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る