特許
J-GLOBAL ID:200903031044694962

タッチレスパネルスイッチ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-333727
公開番号(公開出願番号):特開平8-161987
出願日: 1994年12月05日
公開日(公表日): 1996年06月21日
要約:
【要約】【目的】 ディスプレイに表示されたスイッチの種類(キー)を示す画面を空中に伝送し、空中に伝送された該画面を視て、スイッチのキーを非接触で選択することができ、ディスプレイの画面が汚れず、かつ機器のオペレータの指も汚れない、すなわち衛生上有利なタッチレスパネルスイッチを提供する。【構成】 物体面を所定の位置へ像面として伝送する機能を持つ所定の長さの複数個の屈折率分布型ロッドレンズを、両端面が一つの平面をなすように、マトリックス状に配列してなる部材(屈折率分布型レンズ素子2)と、ディスプレイ1とを、ディスプレイ1の画面4が物体面に位置するように、それぞれ設置するとともに、像面5の各々の所定の領域に侵入してくる個々の物体をそれぞれ非接触で検出する物体検出手段3を設ける。
請求項(抜粋):
所定の位置にある物体を所定の位置へ伝送し像を形成させる機能を持つ所定の長さの複数個の屈折率分布型ロッドレンズを、前記複数個の屈折率分布型ロッドレンズの両端面がそれぞれ一つの平面をなすように、マトリックス状に配列してなる部材と、ディスプレイとを、前記ディスプレイの画面が物体面に位置するように、それぞれ配置するとともに、前記複数個の屈折率分布型ロッドレンズを配列してなる前記部材が前記物体面を伝送することにより形成された像面の所定の領域及び該像面付近の所定の領域に侵入してくる個々の物体を、それぞれ非接触で検出する物体検出手段を設けたことを特徴とするタッチレスパネルスイッチ。
IPC (3件):
H01H 35/00 ,  H01H 13/00 ,  H01H 13/70
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る