特許
J-GLOBAL ID:200903031283579253
スパース適応型等化フィルタ
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
渡辺 勝徳
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-523644
公開番号(公開出願番号):特表2001-508959
出願日: 1997年10月29日
公開日(公表日): 2001年07月03日
要約:
【要約】本発明のフォワード(302)およびフィードバック(304)の有限インパルス応答(FIR)フィルタを含むスパース・ディジタル適応型等化器は改良された最小平均自乗演算を実行する。スイッチ(404)が、各フィルタの幾つかの乗算器(414-1乃至414-5)の中の1つをそのフィルタのタップ位置の中の任意の1つに割当てる。各乗算器は、所定の重み係数を有する予め選択されたタップ位置に最初に割当てられる。所定数のデータ・サンプル周期に等しい持続時間を有する連続する時間サイクルが終了した後、各フィルタに対して、(a)非0値タップ位置に割当てられる乗算器に関連付けられる第1群の係数と、(b)0値タップ位置に割当てられる乗算器に関連付けられる第2群の係数と、が決定される。ちょうど終了したばかりの時間サイクルの期間に第1群の係数に関連付けられた乗算器は、次の時間サイクルの期間もそのタップ位置を維持する。ちょうど終了したばかりの時間サイクルの期間に第2群の係数に関連付けられた乗算器は、次の時間サイクルの期間に使用するための新しいタップ位置に再割当てされる。
請求項(抜粋):
スパース・ディジタル適応型フィルタ(200)とこの適応型フィルタの動作を制御する制御手段(202および204)とを具える等化器フィルタ・システムにおいて、 (1)上記適応型フィルタは、その第1の入力に供給されサンプル周期Tを有する連続するデータ・サンプルx(n)のストリームに応答するディジタル複数タップ有限インパルス応答(FIR)フィルタ(302または304および図4)を含み、 (2)上記適応型フィルタの動作を制御する手段は第1の手段を含み、この第1の手段は、上記適応型フィルタからの各連続する出力サンプルy(n)に応答して最小平均自乗(LMS)の誤差項e(n)を取出し(306および308)、取出された各LMSの誤差項e(n)を上記FIRフィルタの第2の入力に供給してLMSアルゴリズムに従って上記FIRフィルタの動作を行わせるものであり、 (3)上記複数タップFIRフィルタは、上記第1の入力(402)におけるタップ位置を含むL+1個のタップ位置と、M<L+1としたときにM個の乗算器(M個の乗算器414-1〜414-5)と、上記M個の乗算器の中の任意の1つを上記L+1個のタップ位置の中の任意の1つに割当てるスイッチ手段(404)と、を具えるものであり、 改良点として、さらに、上記適応型フィルタの動作を制御する上記制御手段は、 最初は上記M個の乗算器の各々を上記L+1個のタップ位置の中の予め選択された各別のタップ位置に割当て、最初は割当てられた各乗算器に予め選択された自己の重み係数w(Tc(0))を与える第2の手段と、 連続する時間サイクルの各々の終了に応答して、(a)値が所与の最小の正の閾値を越える絶対的大きさを有する、上記L+1個のタップ位置の中の或るタップ位置に割当てられる乗算器に関連付けられる、第1群の個々の重み係数wと、(b)値が上記所与の最小の正の閾値を越えない絶対的大きさを有する上記或るタップ位置に割当てられる乗算器に関連付けられる、第2群の個々の重み係数wと、を決定する第3の手段(202)と、 を具え、 上記連続する時間サイクルの各々は、所与の複数の数D個のサンプル周期Tに等しい持続時間を有するものであり、 さらに、上記連続する時間サイクルの中のちょうど終了したばかりの時間サイクルの期間における上記第1群の個々の重み係数wに応答して、上記連続する時間サイクルの中の次に発生する時間サイクルの期間中、上記第1群の中のその個々の重み係数wに関連付けられた乗算器を上記L+1個のタップ位置の中の上記或るタップ位置への割当てを維持する第4の手段(204およびTc(n))と、 上記連続する時間サイクルの中の上記ちょうど終了したばかりの時間サイクルの期間における上記第2群の個々の重み係数wに応答して、上記連続する時間サイクルの中の次に発生する時間サイクルの期間に使用するために、上記第2群の中のその個々の重み係数wに関連付けられた乗算器を上記L+1個のタップ位置の中の上記或るタップ位置以外のタップ位置に再割当てする第5の手段(204およびTc(n))と、 を具えるものである、 等化器フィルタ・システム。
IPC (3件):
H04B 7/005
, H04N 5/21
, H04L 25/03
FI (3件):
H04B 7/005
, H04N 5/21 A
, H04L 25/03 C
引用特許:
前のページに戻る