特許
J-GLOBAL ID:200903031526448349

無線呼出受信機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萩野 平 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-240511
公開番号(公開出願番号):特開2000-069520
出願日: 1998年08月26日
公開日(公表日): 2000年03月03日
要約:
【要約】【課題】 外部電源および一次電池が使用可能な無線呼出受信機において、両方の電源を同時に使用した場合、一次電池が外部電源により充電されるのを防止できる電源回路を提供すること。【解決手段】 空気電池1に接続する電池用マイナス端子を二つ設け、一方の端子1bはGNDに、他方の端子1cは抵抗6を介して外部端子3の外部電源用プラス端子に接続する。電池用マイナス端子1bおよび1cは空気電池1を装着した際に電池のマイナス端子面を介して短絡される。このとき、空気電池1が装着された状態で外部端子3より外部電源を印加しても、外部電源からの電流は抵抗6を介してGNDに流れるようになる。よって、空気電池1が充電されるのを防止できる。
請求項(抜粋):
一次電池を電源とする第1の電源手段と、外部より供給される外部電源を電源とする第2の電源手段とを備えた無線呼出受信機において、前記第1の電源手段および前記第2の電源手段が同時に使用状態となったとき、前記第1の電源手段の一次電池が前記第2の電源手段の外部電源によって充電されることを防ぐ充電防止手段を備えたことを特徴とする無線呼出受信機。
Fターム (6件):
5K067AA35 ,  5K067BB22 ,  5K067DD27 ,  5K067FF19 ,  5K067KK05 ,  5K067KK17
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 電子装置の電源回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-274739   出願人:富士通株式会社
  • 電池有無検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-291004   出願人:日本電気株式会社, 静岡日本電気株式会社
  • 特開平3-235529
全件表示

前のページに戻る