特許
J-GLOBAL ID:200903031919589459

駅構内入換計画作成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-358276
公開番号(公開出願番号):特開2000-177590
出願日: 1998年12月16日
公開日(公表日): 2000年06月27日
要約:
【要約】【課題】 駅構内入換計画を人手によらず自動的かつ迅速に作成し、ダイヤ改正作業等に要する労力の削減と時間の短縮等を図る。【解決手段】 駅構内入換計画を列車ダイヤ等から初期設定し、それをネットワーク作成手段1がある種のPRETネットワークで表現して入換計画ネットワークを作成する。その入換計画ネットワークにおける列車の着発に対応した各ノードの実行可能時刻を時刻計算手段2が計算し、それらが列車ダイヤを満たすかどうかを評価手段3が評価する。そして、ネットワーク変形手段5が列車ダイヤを満たしていないノードへ達するまでのパスを変形して複数の入換計画ネットワークを作成し、それらについて時刻計算手段2と評価手段3での処理を同様に行い、選択手段4で入換計画ネットワークを1つ選択して再びそれを変形した複数のネットワークを作成し、同様の処理を繰り返して条件を満たす入換計画を得る。
請求項(抜粋):
予め定められた各車両の着発すべき駅構内の線路情報に基づき、各車両毎に各線路への着ないし各線路からの発を表すノードを各ノード間遷移の所要時間で重み付けしたアークにより遷移順序に従って結んだネットワークを作成するネットワーク作成手段と、それぞれの前記ノードにおける着発の実行可能な時刻範囲を前記アークの重み付に基づいて計算する時刻計算手段と、前記時刻計算手段により計算された時刻範囲が列車ダイヤを満たすかどうか評価する評価手段と、前記評価手段による評価に基づき、列車ダイヤを満たさないネットワークを1つ選択する選択手段と、前記選択手段により選択されたネットワークにおいて列車ダイヤを満たしていない時刻範囲のノードへ達するまでのネットワーク経路を変更してネットワークを変形するネットワーク変形手段とを有し、変形したネットワークを前記ネットワーク変形手段により複数作成して前記時刻計算手段、評価手段及び選択手段による処理を行うことを繰り返し、すべてのノードにおける前記時刻範囲が列車ダイヤを満たすネットワークが得られたとき、当該ネットワークで表現された車両の着発を前記駅構内における車両の入換計画とすることを特徴とする駅構内入換計画作成装置。
IPC (3件):
B61L 27/00 ,  B61B 1/00 ,  B61J 3/12
FI (3件):
B61L 27/00 Z ,  B61B 1/00 B ,  B61J 3/12 Z
Fターム (3件):
5H161AA01 ,  5H161JJ31 ,  5H161JJ40
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る