特許
J-GLOBAL ID:200903031942129465

筒内燃料噴射式内燃機関

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 片山 修平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-365446
公開番号(公開出願番号):特開2007-170206
出願日: 2005年12月19日
公開日(公表日): 2007年07月05日
要約:
【課題】 筒内に強いガス流動を発生させない場合でも、混合気の均質性を好適に向上させて出力性能の向上を図ることが可能な筒内燃料噴射式内燃機関を提供する。【解決手段】 燃焼室6内に燃料を噴射するように配設された燃料噴射弁2と、燃焼室6に対応する第1及び第2の吸気弁21、22と第1及び第2の排気弁23、24とが配設されたシリンダヘッド4とを有して構成される筒内燃料噴射式内燃機関100であって、第1及び第2の排気弁23、24それぞれが弁体前面に噴霧案内部1A、1Bを備えるとともに、燃料噴射弁2が噴霧案内部1A、1Bそれぞれに向かって燃料を噴射する第1及び第2の噴射孔を備え、さらに噴霧案内部1A、1Bそれぞれが、第1及び第2の噴射孔から噴射される燃料の噴霧F1、F2が衝突する部分を含む凹部1aA、1aBを有する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
燃焼室内に燃料を噴射するように配設された燃料噴射弁と、前記燃焼室に対応する吸気弁と排気弁とがそれぞれ少なくとも1つ以上配設されたシリンダヘッドとを有して構成される筒内燃料噴射式内燃機関であって、 前記排気弁のうち少なくとも1つの排気弁が、該排気弁の弁体前面に噴霧案内部を備えるとともに、前記燃料噴射弁が、該噴霧案内部に向かって燃料を噴射する噴射孔を備え、 さらに前記噴霧案内部が、前記噴射孔から噴射される燃料の噴霧が衝突する部分を含む凹部を有することを特徴とする筒内燃料噴射式内燃機関。
IPC (5件):
F02B 23/10 ,  F02M 61/18 ,  F02M 61/14 ,  F02B 23/00 ,  F01L 3/06
FI (10件):
F02B23/10 S ,  F02M61/18 320Z ,  F02M61/14 310A ,  F02B23/10 D ,  F02B23/10 V ,  F02B23/10 R ,  F02B23/10 P ,  F02B23/00 X ,  F01L3/06 E ,  F02M61/18 340B
Fターム (14件):
3G023AA02 ,  3G023AA07 ,  3G023AB03 ,  3G023AC05 ,  3G023AD04 ,  3G023AD09 ,  3G023AD12 ,  3G066AA02 ,  3G066AD12 ,  3G066BA02 ,  3G066CC06U ,  3G066CC34 ,  3G066CC48 ,  3G066CE22
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る