特許
J-GLOBAL ID:200903032021516141

熱収縮性ポリスチレン系チユーブ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 近藤 久美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-091550
公開番号(公開出願番号):特開平7-290570
出願日: 1994年04月28日
公開日(公表日): 1995年11月07日
要約:
【要約】【目的】 良好な内面滑り性を有する、乾電池被覆用途に好適なポリスチレン系チューブを得る。【構成】 スチレン系モノマを50重量%以上含有する熱可塑性重合体成分に、シリコーン化合物を、熱可塑性重合体成分とシリコーン化合物の合計量を基準にして0.01〜10重量%含有してなる混合物からのチユーブを延伸してなる熱収縮性ポリスチレン系チユーブ、および、スチレン系モノマを50重量%以上含有する熱可塑性重合体成分からのチユーブを延伸してなり、その延伸チユーブの内面に、液状シリコーン化合物を、1m2 あたり1mg〜10g塗布してなる熱収縮性ポリスチレン系チユーブ。【効果】 良好な内面滑り性を有するため、チユーブの開口性、乾電池挿入性に優れ、乾電池自動被覆装置において使用するのに適している。
請求項(抜粋):
スチレン系モノマを50重量%以上含有する熱可塑性重合体成分に、シリコーン化合物を、熱可塑性重合体成分とシリコーン化合物の合計量を基準にして0.01〜10重量%含有してなる混合物からのチユーブを延伸してなる熱収縮性ポリスチレン系チユーブ。
IPC (5件):
B29C 61/06 ,  C08J 5/18 CET ,  B29K 25:00 ,  B29L 23:00 ,  C08L 25:00
引用特許:
出願人引用 (21件)
全件表示
審査官引用 (21件)
全件表示

前のページに戻る