特許
J-GLOBAL ID:200903032266865150

摩擦撹拌接合装置および摩擦撹拌接合方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 西教 圭一郎 ,  杉山 毅至 ,  廣瀬 峰太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-307679
公開番号(公開出願番号):特開2004-136365
出願日: 2003年08月29日
公開日(公表日): 2004年05月13日
要約:
【課題】 被接合物の残厚を予め定める範囲内に収め、被接合物の接合品質を安定化する摩擦撹拌接合装置を提供する。【解決手段】 ツール間距離D3を取得し、取得されるツール間距離D3に基づいて、接合ツール21の加圧力F1を調整し、目標ツール間距離D4となる位置まで接合ツール21を被接合物22に没入させる。被接合物22の被接合部材22a,22bが重ね合わされる重ね合せ状態が一定でない場合であっても、接合ツール21が被接合物22に没入する没入量を一定にすることができる。これによって接合後の被接合物22の残厚E1を指定する値に制御することができる。また被接合物22の接合異常を防止することができ、接合品質を均一化することができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数の被接合部材が重ね合わされて設けられる被接合物を部分的に固相撹拌して、各被接合部材を接合する摩擦撹拌接合装置であって、 予め定める基準軸線まわりに回転自在にかつ基準軸線に沿って変位自在に設けられ、接合ツールが着脱自在に装着されるツール保持具と、 ツール保持具を基準軸線まわりに回転駆動するツール回転駆動手段と、 ツール保持具を基準軸線に沿って変位駆動するツール変位駆動手段と、 ツール保持具に装着された接合ツールとツール保持具に対して反対側の被接合物の背表面との距離であるツール間距離を取得するツール間距離取得手段と、 取得されるツール間距離に基づいて、取得されるツール間距離が予め定める目標ツール間距離となる位置まで、接合ツールを被接合物に没入させるように、ツール変位駆動手段を制御する制御手段とを含むことを特徴とする摩擦撹拌接合装置。
IPC (1件):
B23K20/12
FI (2件):
B23K20/12 340 ,  B23K20/12 364
Fターム (6件):
4E067BG00 ,  4E067CA01 ,  4E067CA05 ,  4E067DC01 ,  4E067DC10 ,  4E067EC03
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (1件)

前のページに戻る