特許
J-GLOBAL ID:200903032466104021

カメラを用いた距離測定

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松岡 修平
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-573080
公開番号(公開出願番号):特表2002-526989
出願日: 1998年09月28日
公開日(公表日): 2002年08月20日
要約:
【要約】複数の感光画素を備える感光面であって、複数の画素の各画素が電子回路を備え、各回路が、入射する光に応答して電流を与えるただ1つの感光素子と、感光素子から離隔している少なくとも1つの電荷蓄積器と、電流が感光素子から積分器内に流れる少なくとも1つの可変接続とを備える感光面。
請求項(抜粋):
複数の感光画素を備える感光面であって、複数の画素の各画素が電子回路を備え、各回路が、 入射する光に応答して電流を与えるただ1つの感光素子と、 感光素子から離隔している少なくとも1つの電荷蓄積器と、 それを介して電流が感光素子から積分器内に流れる少なくとも1つの可変接続と を備える感光面。
IPC (6件):
H04N 13/02 ,  G01C 3/06 ,  G03B 35/10 ,  H01L 27/146 ,  H01L 31/10 ,  H04N 5/225
FI (7件):
H04N 13/02 ,  G01C 3/06 P ,  G03B 35/10 ,  H04N 5/225 D ,  H04N 5/225 Z ,  H01L 27/14 A ,  H01L 31/10 G
Fターム (36件):
2F112AD01 ,  2F112CA02 ,  2F112EA05 ,  2F112FA12 ,  2F112FA29 ,  2F112FA43 ,  2F112FA50 ,  2F112GA10 ,  2H059AA08 ,  2H059AA23 ,  2H059AC00 ,  2H059AC01 ,  4M118AA10 ,  4M118AB02 ,  4M118BA09 ,  4M118CA02 ,  4M118CA07 ,  4M118DD09 ,  4M118DD12 ,  4M118FA06 ,  4M118FA22 ,  4M118FA34 ,  4M118FA40 ,  4M118FA42 ,  4M118FA50 ,  5C022AC42 ,  5C022AC69 ,  5C061AB02 ,  5C061AB03 ,  5C061AB06 ,  5C061AB08 ,  5C061AB24 ,  5F049MA01 ,  5F049NB05 ,  5F049NB07 ,  5F049UA20
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る