特許
J-GLOBAL ID:200903032687015317

パチンコ遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 浩二 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-351723
公開番号(公開出願番号):特開2000-167219
出願日: 1998年12月10日
公開日(公表日): 2000年06月20日
要約:
【要約】【課題】 図柄変動表示器の停止図柄が揃うことにより大当たりが発生し可変入賞装置が継続的に開成状態となるパチンコ遊技機であって、大当たりの発生回数に従って物語の推移を楽しむことができるなど、電子ディスプレイの表示を斬新なものとすることで、パチンコ遊技の娯楽性が高められ遊技者を飽きさせることなく興趣を増大させる。【解決手段】 遊技盤1面に電子ディスプレイ2が設けられ、打球が始動口5に入って該ディスプレイに数字,記号等の種々の図柄が動画状に流れる如くに変動表示され、該図柄の流れが停止して同一図柄にて揃った場合に大当たりが発生し可変入賞装置7が継続的に開成状態となるパチンコ遊技機において、画像メモリ13に多数の画像が記憶され、大当たりの発生回数に従い該画像メモリに記憶された画像が読み込まれ、該画像が客待ちデモ表示中や図柄変動表示中あるいは大当たりラウンド数表示中に該ディスプレイに表示されるようにした。
請求項(抜粋):
遊技盤面に電子ディスプレイが設けられ、打球が始動口に入って該ディスプレイに数字,記号等の種々の図柄が動画状に流れる如くに変動表示され、該図柄の流れが停止して同一図柄にて揃った場合に大当たりが発生し可変入賞装置が継続的に開成状態となるパチンコ遊技機において、画像メモリに多数の画像が記憶され、大当たりの発生回数に従い該画像メモリに記憶された画像が読み込まれ、該画像が客待ちデモ表示中や図柄変動表示中あるいは大当たりラウンド数表示中に該ディスプレイに表示されるようにしたことを特徴とするパチンコ遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 350 ,  A63F 7/02 320
FI (2件):
A63F 7/02 350 Z ,  A63F 7/02 320
Fターム (2件):
2C088AA35 ,  2C088AA36
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-256803   出願人:株式会社ソフィア
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-149363   出願人:株式会社三共
  • 遊技装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-331573   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る