特許
J-GLOBAL ID:200903033424069354

車両用空調装置のモード切換制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 下田 容一郎 ,  田宮 寛祉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-165637
公開番号(公開出願番号):特開2004-009875
出願日: 2002年06月06日
公開日(公表日): 2004年01月15日
要約:
【課題】日射に対する乗員の感覚にマッチしたモードに切り換えることができる車両用空調装置のモード切換制御装置を提供する。【解決手段】目標吹き出し温度からフットモードが選択されるときでも、人体日射量が所定値以上のときは、バイレベルモードとする。人体が太陽からの輻射によって受ける熱量を表す人体日射量は、日射センサ38から求められる日射量に、車両に対する太陽の位置に応じて人体の日射を受けた部分の日射方向への投影面積から求められる人体日射比、または車両に対する太陽の位置に応じて人体の日射を受けた部分の日射量から求められる人体日射比をかけることにより求める。所定値は目標吹き出し温度に応じて変化する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
ベントモード吹き出し、フットモード吹き出し、および前記ベントモード吹き出しと前記フットモード吹き出しを併用するバイレベルモード吹き出しを選択可能にした車両用空調装置のモード切換制御装置において、 目標吹き出し温度から前記フットモード吹き出しが選択されるときでも、人体が太陽からの輻射によって受ける熱量を表す人体日射量が所定値以上のときは、前記バイレベルモード吹き出しとすることを特徴とする車両用空調装置のモード切換制御装置。
IPC (1件):
B60H1/00
FI (2件):
B60H1/00 103P ,  B60H1/00 101J
引用特許:
審査官引用 (13件)
  • 特開平3-042323
  • 特開平4-372416
  • 車両用空調装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-268658   出願人:日本電装株式会社
全件表示

前のページに戻る