特許
J-GLOBAL ID:200903033449361386

ポリマー電解質電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三輪 鐵雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-222020
公開番号(公開出願番号):特開2001-052681
出願日: 1999年08月05日
公開日(公表日): 2001年02月23日
要約:
【要約】【課題】 電極のリード部と電極端子または電極端子へのリード体との接合時の位置合わせが容易であって、生産性が優れたポリマー電解質電池を提供する。【解決手段】 金属箔の少なくとも一方の面に正極活物質含有層を形成してなるシート状の正極と金属箔の少なくとも一方の面に負極活物質含有層を形成してなるシート状の負極とをシート状のポリマー電解質層を介在させて積層したものを電極群とし、この電極群を最内層が熱融着フィルムで構成されている外装材で密封するポリマー電解質電池において、上記正極または負極のいずれか一方の電極のリード部の幅を電極端子または電極端子へのリード体の幅よりも広くしてポリマー電解質電池を構成する。
請求項(抜粋):
金属箔の少なくとも一方の面に正極活物質含有層を形成してなるシート状の正極と金属箔の少なくとも一方の面に負極活物質含有層を形成してなるシート状の負極とをシート状のポリマー電解質層を介在させて積層したものを電極群とし、この電極群を最内層が熱融着フィルムで構成されている外装材で密封するポリマー電解質電池において、上記正極または負極のいずれか一方の電極のリード部の幅が電極端子または電極端子へのリード体の幅よりも広いことを特徴とするポリマー電解質電池。
IPC (3件):
H01M 2/30 ,  H01M 6/18 ,  H01M 10/40
FI (3件):
H01M 2/30 A ,  H01M 6/18 E ,  H01M 10/40 B
Fターム (22件):
5H022AA09 ,  5H022BB12 ,  5H022CC02 ,  5H022CC09 ,  5H022CC12 ,  5H022CC16 ,  5H022KK04 ,  5H024AA02 ,  5H024CC04 ,  5H024DD11 ,  5H024DD15 ,  5H024EE01 ,  5H024HH13 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ04 ,  5H029BJ12 ,  5H029DJ05 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ04
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 電 池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-229760   出願人:東芝電池株式会社
  • 薄形電池及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-305847   出願人:東芝電池株式会社
  • 非水電解質二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-095169   出願人:日本電池株式会社
全件表示

前のページに戻る