特許
J-GLOBAL ID:200903033739988137

視覚障害者を対象とした点字ブロック誘導案内による点字ブロック位置情報システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 清水 守 ,  川合 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-090701
公開番号(公開出願番号):特開2009-240532
出願日: 2008年03月31日
公開日(公表日): 2009年10月22日
要約:
【課題】汎用性の高い視覚障害者を対象とした点字ブロック誘導案内による点字ブロック位置情報システムを提供する。【解決手段】視覚障害者Kを対象とした点字ブロック誘導案内による点字ブロック位置情報システムにおいて、予め情報が記憶された第1の埋設ICタグ11と、第2の埋設ICタグ12〜15と、第1及び第2の埋設ICタグ11〜15に記憶された情報を読み出すタグリーダーと送信装置を具備する視覚障害者用案内杖1と、第1の埋設ICタグ11の情報を受信して音声として出力する視覚障害者Kが携帯する音声出力手段10と、前記第2の埋設ICタグ12〜15のID情報と組み合わせて、前記第2の埋設ICタグ12〜15の位置情報を確定して記憶する位置情報記憶装置とを具備する。【選択図】図6
請求項(抜粋):
(a)予め情報が記憶された第1の埋設ICタグと、 (b)該第1の埋設ICタグを中心として4方向に配置されるID情報を有する第2の埋設ICタグと、 (c)前記第1及び第2の埋設ICタグに記憶された情報を読み出すタグリーダーと送信装置を具備する視覚障害者用案内杖と、 (d)該視覚障害者用案内杖により送信された前記第1の埋設ICタグの情報を受信して音声として出力する前記視覚障害者が携帯する音声出力手段と、 (e)前記第1の埋設ICタグの情報を前記第2の埋設ICタグが受信・入力して第1の記憶装置に記憶させ、前記第2の埋設ICタグのID情報と組み合わせて、前記第2の埋設ICタグの位置情報を確定して記憶する位置情報記憶装置とを具備することを特徴とする視覚障害者を対象とした点字ブロック誘導案内による点字ブロック位置情報システム。
IPC (2件):
A61F 9/08 ,  G09B 21/00
FI (2件):
A61F9/08 305 ,  G09B21/00 A
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る