特許
J-GLOBAL ID:200903033996136486

電球形ランプおよびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 司朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-084053
公開番号(公開出願番号):特開2002-358804
出願日: 2002年03月25日
公開日(公表日): 2002年12月13日
要約:
【要約】【課題】 グローブをケースに取り付けた電球形ランプにおいて、グローブが傾いて取り付けられることを抑制する電球形ランプおよびその製造方法を提供することを目的とする。【解決手段】 グローブ10と連結部材11を当接しない状態を保持しながら接着剤12を用いて接着固定し、この連結部材11をケース20に嵌合させて取り付ける。これにより、グローブ10とケース20からなる外囲器を構成した後に接着剤12を硬化させなくてもよいため、外囲器内の空気の熱膨張によって発生するグローブの傾きが抑制される。
請求項(抜粋):
電球形ランプであって、一端側においてくびれたネック部を有するグローブと、前記グローブにおけるネック部を内挿可能なリング状の溝を備え、当該溝に前記ネック部を挿入した状態で両者が接着固定される連結部材と、台座部にランプ駆動ユニットが保持されるホルダと、前記グローブにおけるネック部が配される開口部を有し、当該開口部から前記ホルダをランプ駆動ユニット側から没入した状態で保持するケースとを備え、前記ケースにおける開口部において、前記グローブに固定された連結部材が、ケースおよびホルダの一方に対して嵌合構造で固定されていることを特徴とする電球形ランプ。
IPC (3件):
F21S 2/00 ,  F21V 23/00 395 ,  F21Y103:025
FI (4件):
F21V 23/00 395 ,  F21Y103:025 ,  F21S 5/00 E ,  F21S 1/00 M
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る