特許
J-GLOBAL ID:200903034141829561

パワーアシスト付き搬送装置の制御方法及びパワーアシスト付き搬送装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鷹野 寧
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-023883
公開番号(公開出願番号):特開2005-212671
出願日: 2004年01月30日
公開日(公表日): 2005年08月11日
要約:
【課題】床面の状態や材質等に起因する駆動輪のスリップを防止し、アシスト力の安定化を図る。【解決手段】本体フレーム1の底部に電動モータ12によって駆動される駆動輪11を設ける。駆動輪11は昇降アクチュエータ13によって床面31に接触・離間可能となっている。駆動輪11の床面31に対する空転を検出し、駆動輪11の空転を検知した場合には、昇降アクチュエータ13のストローク量を増加させて駆動輪11を基準位置Oから床面方向に移動させる。昇降アクチュエータ13のストローク量は駆動輪11の空転状態が解消されるまで増加させる。駆動輪11の空転を検出して昇降アクチュエータ13のストローク量を増加させた後所定時間が経過した場合には、駆動輪11が基準位置Oに戻るように昇降アクチュエータ13のストローク量を減少させる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
本体フレームの底部に駆動輪を配置し、前記駆動輪によって走行補助力が付与されるパワーアシスト付き搬送装置の制御方法であって、 前記駆動輪の床面に対する空転を検出し、 前記駆動輪の空転を検知した場合には、前記駆動輪を前記床面の方向に移動させることを特徴とするパワーアシスト付き搬送装置の制御方法。
IPC (2件):
B62B3/00 ,  A61G1/02
FI (2件):
B62B3/00 B ,  A61G1/02
Fターム (8件):
3D050AA01 ,  3D050AA03 ,  3D050AA04 ,  3D050BB02 ,  3D050DD03 ,  3D050EE11 ,  3D050EE18 ,  3D050KK14
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 実開昭48-44793号公報
  • 特開昭60-122561号公報
審査官引用 (4件)
  • 全方向移動型台車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-222616   出願人:松下電工株式会社
  • 無人搬送台車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-326779   出願人:日産自動車株式会社
  • パワーアシスト付搬送車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-131989   出願人:松下電工株式会社
全件表示

前のページに戻る