特許
J-GLOBAL ID:200903034190455731

マルチバンド撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川野 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-198994
公開番号(公開出願番号):特開2006-024986
出願日: 2004年07月06日
公開日(公表日): 2006年01月26日
要約:
【課題】飛行体の直下からの光束を色分解して各撮像素子に導く色分解プリズムと、飛行体の斜め下からの光束を撮像素子に導く導光プリズムとを組み合わせてコンパクト化を図るとともに、地表面の立体視画像と高精度な直下視カラー画像を得られるようにする。【解決手段】直下視色分解撮像系20の3個の撮像素子24a〜24cからの各画像信号に基づき直下視カラー画像を得るとともに、前方斜視撮像系30の撮像素子34からの画像信号、後方斜視撮像系40の撮像素子44からの画像信号、および直下視色分解撮像系20の撮像素子24cからの画像信号に基づき立体視画像を得るように構成する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
飛行体に搭載されるマルチバンド撮像装置において、 地表面を撮像し得るように設置される撮像レンズ系と、 前記飛行体の直下方向からの、前記撮像レンズ系を介して得られた光束を、波長帯が相異なる複数の帯域光束に色分解して、該各帯域光束を各波長帯用の撮像素子に導く色分解プリズムを有する直下視色分解撮像系と、 前記飛行体の移動方向斜め下からの、前記撮像レンズ系を介して得られた光束を、斜視用の撮像素子に導く導光プリズムを有する斜視撮像系とを備え、 前記直下視色分解撮像系により得られた各波長帯の直下視画像から直下視カラー画像を得るとともに、前記直下視色分解撮像系により得られた所定の波長帯の直下視画像と、前記斜視撮像系により得られた斜視画像とから立体視画像を得るように構成されていることを特徴とするマルチバンド撮像装置。
IPC (3件):
H04N 13/02 ,  H04N 9/09 ,  H04N 15/00
FI (3件):
H04N13/02 ,  H04N9/09 A ,  H04N15/00
Fターム (12件):
5C061AA21 ,  5C061AA25 ,  5C061AB04 ,  5C061AB06 ,  5C061AB18 ,  5C065AA01 ,  5C065BB31 ,  5C065CC01 ,  5C065DD02 ,  5C065DD16 ,  5C065EE01 ,  5C065EE12
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る