特許
J-GLOBAL ID:200903034392545694

インクジェット記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐野 静夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-227371
公開番号(公開出願番号):特開2008-049572
出願日: 2006年08月24日
公開日(公表日): 2008年03月06日
要約:
【課題】 装置本体の大型化及び高コスト化を招くことなく、簡単な構成で不良ノズルに起因する白筋等の画像不良を解消することができるインクジェット記録装置を提供する。 【解決手段】 印刷用の着色インクを吐出するラインヘッド11C〜11Kの用紙搬送方向下流に、ラインヘッド11C〜11Kの不良ノズルを検出する検出手段12を配設し、更に検出手段12の用紙搬送方向下流に補修用のインクを吐出するリペア用ヘッド13を配設する。そして、リペア用ヘッド13には、着色インクよりも低粘度である無色の透明インクを充填し、ラインヘッド11C〜11Kから吐出される着色インク滴よりも大体積の透明インク滴を吐出するよう構成する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
記録媒体を搬送する搬送手段と、 複数のノズルが記録媒体の幅方向に配列されて記録媒体の幅以上の記録領域を形成するラインヘッド型のインクジェットヘッドが、前記搬送手段に沿って異なる着色インク毎に複数配置されて成る記録用インクジェットヘッドと、 該記録用インクジェットヘッドの記録媒体搬送方向下流側に配設され、少なくとも一つのノズルを備えたリペア用インクジェットヘッドと、 前記搬送手段上を搬送される記録媒体に記録された画像を読み取り、前記記録用インクジェットヘッド及び前記リペア用インクジェットヘッドに備えられたノズルの吐出状態を検出する検出手段と、を備えたインクジェット記録装置において、 前記リペア用インクジェットヘッドに充填されるリペア用インクは、透明インクであることを特徴とするインクジェット記録装置。
IPC (1件):
B41J 2/01
FI (1件):
B41J3/04 101Z
Fターム (10件):
2C056EA08 ,  2C056EA23 ,  2C056EA24 ,  2C056EB27 ,  2C056EC69 ,  2C056EC77 ,  2C056EE17 ,  2C056FA13 ,  2C056FC01 ,  2C056HA58
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る