特許
J-GLOBAL ID:200903035209194523

電子写真感光体、電子写真画像形成方法および電子写真装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山下 穣平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-283473
公開番号(公開出願番号):特開平8-146627
出願日: 1994年11月17日
公開日(公表日): 1996年06月07日
要約:
【要約】【目的】 転写ムラ、駆動ピッチムラ等の画像欠陥のない電子写真感光体、電子写真画像形成方法および電子写真装置を提供する。【構成】 少なくとも帯電、露光、現像、転写およびクリーニングの工程を有し、かつ、露光および現像を繰り返して電子写真感光体上に複数のトナー像を重ね合わせ、この多重トナー像を一度に転写する電子写真画像形成方法に用いる電子写真感光体において、該感光体の表面層の純水との接触角が110°以上であることを特徴とする電子写真感光体、該方法を用いる電子写真画像形成方法および電子写真装置。
請求項(抜粋):
少なくとも帯電、露光、現像、転写およびクリーニングの工程を有し、かつ、露光および現像を繰り返して電子写真感光体上に複数のトナー像を重ね合わせ、この多重トナー像を一度に転写する電子写真画像形成方法に用いる電子写真感光体において、該感光体の表面層の純水との接触角が110°以上であることを特徴とする電子写真感光体。
IPC (5件):
G03G 5/05 104 ,  G03G 5/05 101 ,  G03G 5/147 502 ,  G03G 5/147 504 ,  G03G 15/01 111
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る