特許
J-GLOBAL ID:200903035439574716

発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深井 敏和
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-347328
公開番号(公開出願番号):特開2007-157798
出願日: 2005年11月30日
公開日(公表日): 2007年06月21日
要約:
【課題】蛍光体5間の再吸収による発光効率低下を抑制でき、さらに波長変換層4内で効率良く励起光を乱反射させて、励起光の蛍光体5への吸収効率を向上することによって、発光効率を著しく向上することができる発光装置を提供することである。【解決手段】波長変換層4内に、紫外から可視域の光を70%反射することが可能な反射微粒子6を含有することで、発光素子3からの励起光を波長変換層4内で多重散乱することができるため、従来波長変換層4を通過していた励起光が蛍光体5に照射され、蛍光体5に吸収される割合が多くなり、発光装置の発光効率を向上することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
基板上に、励起光を発する化合物半導体を具備してなる発光素子と、該発光素子と電気的に接続し、かつ外部と接続させるための導体と、前記発光素子の前面に前記励起光を異なった波長の光に変換する波長変換層を備え、該波長変換層内に前記励起光を70%以上反射することができる反射微粒子を含有することを特徴とする発光装置。
IPC (6件):
H01L 33/00 ,  C09K 11/08 ,  C09K 11/73 ,  C09K 11/64 ,  C09K 11/56 ,  C09K 11/62
FI (7件):
H01L33/00 N ,  C09K11/08 J ,  C09K11/08 E ,  C09K11/73 ,  C09K11/64 ,  C09K11/56 ,  C09K11/62
Fターム (23件):
4H001CA04 ,  4H001CA05 ,  4H001XA08 ,  4H001XA12 ,  4H001XA13 ,  4H001XA15 ,  4H001XA16 ,  4H001XA17 ,  4H001XA20 ,  4H001XA30 ,  4H001XA31 ,  4H001XA38 ,  4H001XA56 ,  4H001YA13 ,  4H001YA25 ,  4H001YA29 ,  4H001YA63 ,  5F041AA03 ,  5F041DA04 ,  5F041DA12 ,  5F041DA34 ,  5F041DA36 ,  5F041DA45
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 発光ダイオ-ド
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-377128   出願人:日亜化学工業株式会社
審査官引用 (3件)
  • 発光装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-331250   出願人:日亜化学工業株式会社
  • 蛍光体積層構造及びそれを用いる光源
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-380788   出願人:日亜化学工業株式会社
  • 発光ダイオード
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-307497   出願人:日亜化学工業株式会社

前のページに戻る