特許
J-GLOBAL ID:200903036258484460

2次元コード,2次元コードの作成方法、2次元コードの復号方法,それらの方法を実行する装置、それらの方法をコンピュータで実行する為のプログラム、及び、そのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-377751
公開番号(公開出願番号):特開2003-178277
出願日: 2001年12月11日
公開日(公表日): 2003年06月27日
要約:
【要約】【課題】 記録できるデータ量を増大させ、且つ、プリンタ,スキャナ等の特性に依らず読み取ることを可能とするカラー2次元コードの作成方法を提供することを目的とする。【解決手段】 予め定められた複数の色彩又は濃度又は輝度を含む複数の前記色の組合せのうちから、2次元カラーコードを印刷するプリンタの最小ドットで表現可能な階調数に応じて、一の色の組合せを選択するステップと、2次元カラーコードを印刷するプリンタの最小ドットで表現可能な階調数に応じて、情報ビット列をnビットごとにブロック化するステップと、各ブロックを前記各セルに対応付けるステップと、ブロックのnビットの表す値に対応する色を一の色の組合せの中から選択するステップと、各セルを対応する色で印刷するステップと、一の色の組合せを識別する情報を印刷するステップと、一の色の組合せを印刷するステップとを有するカラー2次元コードの作成方法により達成できる。
請求項(抜粋):
2次元に配置された複数のセルの各々のセルの色彩又は濃度又は輝度によって、情報を符号化するカラー2次元コードであって、色の組合せの各々が、予め定められた複数の色彩又は濃度又は輝度を含む、複数の前記色の組合せのうちから選択した一の色の組合せと、前記一の色の組合せに含まれる前記色彩又は濃度又は輝度を使用して、前記情報を符号化する前記複数のセルとを有する、カラー2次元コード。
IPC (3件):
G06K 19/06 ,  G06K 1/12 ,  G06K 7/12
FI (3件):
G06K 1/12 E ,  G06K 7/12 A ,  G06K 19/00 E
Fターム (7件):
5B035BB03 ,  5B035BB11 ,  5B072CC21 ,  5B072CC32 ,  5B072DD01 ,  5B072DD15 ,  5B072DD21
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る