特許
J-GLOBAL ID:200903036470470623

既存の無線信号チャネルにおける一斉呼出し応答

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-586119
公開番号(公開出願番号):特表2002-532034
出願日: 1999年11月30日
公開日(公表日): 2002年09月24日
要約:
【要約】移動無線ネットワークにおける移動局が、コアネットワークノードに対し確立されたユーザーデータ接続を有し、一斉呼出しチャネル上の一斉呼出しメッセージを、前記移動局がデータ接続を確立していない第2のコアネットワークノードから受信する場合に、移動局は、第2のコアネットワークノードへ、一斉呼出し応答メッセージを、当該コアネットワークノードへの確立されたデータ接続と関連付けられた、無線アクセスネットワークと移動局の間の既存の信号チャネル上で送信することができる。一斉呼出し応答は、前記第1のコアネットワークノードとの既に確立された接続及び(一斉呼出し要求により突然発生する)前記第2のコアネットワークノードとの所望の呼接続を、移動局及び無線アクセスネットワーク間で多重化するトリガとなる。このように、移動局は、二つの異なるコアネットワークノードから、共通のトラヒックおよび信号接続を介して同時に呼を受信することができる。
請求項(抜粋):
第1の呼における第1のコアネットワークとの通信が行なわれている場合に、無線アクセスネットワークを介して移動局へ呼を接続するための方法であって、 第1のコアネットワークチャネル上で前記第1の呼を受信する工程 呼チャネル上で前記第1の呼を前記移動局へ伝送する工程と、 第2のコアネットワークから一斉呼び出し要求を受信する工程と、 前記呼チャネルにおいて前記第1の呼を維持しつつ、一斉呼出しチャネル上で一斉呼出し要求を前記移動局へ伝送する工程と、 呼チャネル上で前記移動局からの一斉呼出し応答を受信する工程と、 前記第2のコアネットワークへの第2のコアネットワークチャネルを確立する工程と、 前記第2のコアネットワークチャネル上で前記第2のコアネットワークへ前記一斉呼出し応答を伝送する工程とを備えることを特徴とする方法。
IPC (4件):
H04Q 7/38 ,  H04M 3/00 ,  H04M 3/42 ,  H04M 3/42 101
FI (4件):
H04M 3/00 C ,  H04M 3/42 Z ,  H04M 3/42 101 ,  H04B 7/26 109 A
Fターム (35件):
5K015AA11 ,  5K015AF05 ,  5K015BA03 ,  5K015CA03 ,  5K024AA05 ,  5K024BB08 ,  5K024CC11 ,  5K024CC14 ,  5K024DD04 ,  5K024GG03 ,  5K051AA01 ,  5K051AA03 ,  5K051BB01 ,  5K051CC07 ,  5K051DD02 ,  5K051DD09 ,  5K051DD15 ,  5K051EE01 ,  5K051EE02 ,  5K051FF01 ,  5K051GG15 ,  5K051HH18 ,  5K051HH27 ,  5K051KK01 ,  5K067AA11 ,  5K067CC14 ,  5K067DD13 ,  5K067DD17 ,  5K067DD24 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067JJ12 ,  5K067JJ13 ,  5K067JJ16
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る