特許
J-GLOBAL ID:200903036622140136

携帯型地図表示端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 強
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-344692
公開番号(公開出願番号):特開2001-166686
出願日: 1999年12月03日
公開日(公表日): 2001年06月22日
要約:
【要約】【課題】 現在地を示す地図に戻すための操作を容易に行うことができるようにする。【解決手段】 本体2の左側面の上部寄りに、LCDパネル3に表示される地図を現在地を中心とする周辺地図に戻すための押釦24を設けると共に、LCDパネル3に表示された地図を拡大、縮小するための押釦23、25を押釦24の上下に設ける。このようにすることにより、本体2を持った左手の親指でそれら押釦23〜25を容易に操作できる。
請求項(抜粋):
本体に設けられた表示器と、自己の現在位置情報を取得可能な位置情報取得手段と、この位置情報取得手段が取得した位置情報に基づいた現在地を含む地図データにより地図を前記表示器に表示させる制御手段と、前記表示器への地図の表示態様の変更等に関する操作を行うための複数の操作部とを具備し、前記複数の操作部には、前記表示器に表示される地図の表示範囲を移動させるためのスクロール操作部、前記表示器に表示される地図の表示範囲を自己の現在地周辺に戻す戻し操作部、前記表示器に表示される地図の大きさを変えるためのサイズ変更操作部を含み、それらの操作部のうち、少なくとも前記戻し操作部を前記本体を保持する手で操作可能な部位に設けたことを特徴とする携帯型地図表示端末。
IPC (3件):
G09B 29/00 ,  G01C 21/00 ,  G08G 1/005
FI (3件):
G09B 29/00 A ,  G01C 21/00 Z ,  G08G 1/005
Fターム (16件):
2C032HC11 ,  2C032HC24 ,  2C032HC25 ,  2C032HD03 ,  2F029AA07 ,  2F029AB07 ,  2F029AC02 ,  2F029AC14 ,  2F029AD07 ,  5H180AA21 ,  5H180BB05 ,  5H180FF05 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF27 ,  5H180FF33
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る