特許
J-GLOBAL ID:200903036681949810

分散処理システムおよびその方法、分散処理を行うための端末装置および記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-043713
公開番号(公開出願番号):特開2000-242614
出願日: 1999年02月22日
公開日(公表日): 2000年09月08日
要約:
【要約】【課題】 ネットワーク上で密結合されたCPU群を有効に利用して大規模な処理を少ない負荷で行うことができるようにする。【解決手段】 大規模ジョブ3を複数の小ジョブ#1〜#nに分割するジョブ分割部11と、分割された複数の小ジョブ#1〜#nのうち未処理のジョブを、各端末2a〜2eのうちジョブ取得要求を行った端末に対して与えるジョブ送信部14とを備え、大規模ジョブ3を複数の小ジョブ#1〜#nに分割してそれぞれを複数の端末2a〜2eに配信して分散実行させ、それぞれの回答を各端末2a〜2eからサーバ1に返すようにすることにより、大規模ジョブ3の処理を少ない計算負荷で実行することができるようにする。また、端末2a〜2eから要求があったときにのみ分割ジョブの配信を実行することにより、各計算機のCPUパワーを常に開放しておかなくても済むようにする。
請求項(抜粋):
ネットワーク上に分散して存在する複数の計算機を利用してジョブを分散実行する分散処理システムであって、上記複数の計算機のうちジョブ取得要求が行われた計算機または利用可能な状態にある計算機に対して、上記ジョブから分割された複数の分割ジョブのうち未処理の分割ジョブを与えるジョブ配信手段を備えることを特徴とする分散処理システム。
Fターム (4件):
5B045BB01 ,  5B045BB19 ,  5B045BB47 ,  5B045GG02
引用特許:
審査官引用 (16件)
全件表示

前のページに戻る