特許
J-GLOBAL ID:200903036747699690

ソケット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐々木 聖孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-043423
公開番号(公開出願番号):特開平8-213128
出願日: 1995年02月08日
公開日(公表日): 1996年08月20日
要約:
【要約】【目的】電気部品の多ピン化、狭ピッチ化に容易に対応し、外部リード端子を持たない電気部品にも対応する。【構成】カバー12を閉じると、カバー12の押さえパッド60が上方より外部ベース10の上部室に入ってくる。押さえパッド60は、位置決め板42およびベアチップ80を押し下げる。位置決め板42が沈むと、針状コンタクト48が貫通孔42cに対して相対的に上昇し、そのコンタクト先端が各対応するバンプBPに下から当接する。ベアチップ80は押さえパッド60により押し下げられているため、針状コンタクト48はバンプBP側からの押圧力を受ける。この針状コンタクト48に対する押圧力は、絶縁フィルム38、上部支持板36および中間支持板34を介して圧縮コイルバネ40によって弾力的に受け止められる。この結果、各針状コンタクト48と各バンプBPは弾性力によって互いに加圧接触する。
請求項(抜粋):
ソケット本体と、前記ソケット本体内に設けられ、所定の電気部品を位置決めして載置する載置面を有し、前記載置面に前記電気部品の接続端子と1対1の関係で対応する複数の貫通孔が設けられている位置決め板と、前記ソケット本体内で前記位置決め板の下に設けられ、前記貫通孔と1対1の関係で対応する複数の配線用導電膜をパターン配線してなる絶縁フィルムと、前記ソケット本体に対して前記絶縁フィルムを上下方向に変位可能に、かつ弾力的に支持する第1の支持部材と、前記位置決め板の前記貫通孔に1対1の関係で軸方向に移動可能に挿入され、かつ前記配線用導電膜上に1対1の関係で立設された複数の針状接触子と、前記ソケット本体内で前記絶縁フィルム上の前記配線用導電膜に1対1の関係で電気的に接続されている複数のソケット端子と、を有するソケット。
IPC (4件):
H01R 33/76 ,  G01R 31/26 ,  H01R 13/22 ,  H01R 13/639
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • LSI評価用治具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-254202   出願人:日本電気株式会社
  • ソケット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-279436   出願人:日本テキサス・インスツルメンツ株式会社
  • 半導体集積回路試験用ソケット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-151811   出願人:日本電気株式会社

前のページに戻る