特許
J-GLOBAL ID:200903036763660281
電気光学装置及び電子機器
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
上柳 雅誉
, 藤綱 英吉
, 須澤 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-010811
公開番号(公開出願番号):特開2005-202312
出願日: 2004年01月19日
公開日(公表日): 2005年07月28日
要約:
【課題】 電気光学装置において、特にコンタクトホール付近における耐光性を高め明るく高品位な画像表示を行う。【解決手段】 基板上に、所定パターンを有する第1下側導電層と、該第1下側導電層の上層側に積層され且つチャネル領域、ソース領域及びドレイン領域を有する半導体層(1a)と、前記チャネル領域上にゲート絶縁膜を介して積層されたゲート電極を含む走査線と、該走査線の上層側に積層され且つ前記半導体層を上側から覆う上側遮光膜と、前記ドレイン領域に電気的に接続された画素電極とを備えており、前記第1下側導電層は、前記ソース領域に接続されているとともに前記走査線と交差して延びるデータ線(60a)の全部又は一部として機能する。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
基板上に、
所定パターンを有する第1下側導電層と、
該第1下側導電層の上層側に積層され且つチャネル領域、ソース領域及びドレイン領域を有する半導体層と、
前記チャネル領域にゲート絶縁膜を介して積層されたゲート電極と、
前記ゲート電極に電気的に繋がった走査線と、
該走査線の上層側に積層され且つ前記半導体層を上側から覆う上側遮光膜と、
前記ドレイン領域に電気的に接続された画素電極と
を備えており、
前記第1下側導電層は、前記ソース領域に接続されているとともに前記走査線と交差して延びるデータ線の全部又は一部として機能することを特徴とする電気光学装置。
IPC (3件):
G09F9/30
, G02F1/1335
, G02F1/1368
FI (3件):
G09F9/30 338
, G02F1/1335 500
, G02F1/1368
Fターム (51件):
2H091FA34Y
, 2H091FB08
, 2H091FC01
, 2H091FC02
, 2H091FC10
, 2H091FD04
, 2H091GA13
, 2H091HA06
, 2H091LA03
, 2H091LA16
, 2H091LA30
, 2H091MA07
, 2H092GA12
, 2H092GA26
, 2H092GA29
, 2H092HA04
, 2H092JA25
, 2H092JA28
, 2H092JA34
, 2H092JA38
, 2H092JA42
, 2H092JA46
, 2H092JB23
, 2H092JB32
, 2H092JB53
, 2H092JB54
, 2H092JB64
, 2H092JB69
, 2H092KA04
, 2H092KB04
, 2H092MA02
, 2H092MA12
, 2H092MA27
, 2H092NA17
, 2H092NA25
, 2H092PA09
, 2H092QA06
, 2H092RA05
, 5C094AA02
, 5C094AA53
, 5C094BA03
, 5C094BA27
, 5C094BA43
, 5C094BA75
, 5C094CA19
, 5C094DA13
, 5C094DB01
, 5C094EA04
, 5C094ED15
, 5C094FA02
, 5C094HA08
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
電気光学装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-070364
出願人:セイコーエプソン株式会社
審査官引用 (10件)
全件表示
前のページに戻る