特許
J-GLOBAL ID:200903036791956005

経路案内方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西教 圭一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-087341
公開番号(公開出願番号):特開平7-272198
出願日: 1994年03月31日
公開日(公表日): 1995年10月20日
要約:
【要約】【目的】 車両走行に伴って現在位置を更新して地図画面上に表示するナビゲーション装置において、目的地や経由地までの経路を案内するにあたって、交差点や高速道路の出入口などの案内タイミングを最適化する。【構成】 地図画面51a上に現在位置を表す車両マーカ52aを表示するようにしたナビゲーション装置において、前記交差点や高速道路の出入口などの案内地点に近付いてゆくに従って、その案内地点の内容および案内地点までの距離表示56aを行うとともに、さらに案内地点に接近してゆくに従って走行方向の矢印53aや交差点の拡大図54aおよび前記交差点での走行方向の矢印55aを表示する。また、前記表示に対応した音声案内を行う。
請求項(抜粋):
予め設定された走行すべき経路を地図画面上に表示して案内を行う方法において、車両位置が、案内を要する案内地点まで予め定める距離以内となると、前記案内地点までの距離を表示することを特徴とする経路案内方法。
IPC (5件):
G08G 1/0969 ,  G01C 21/00 ,  G01S 5/02 ,  G06F 3/147 ,  G09B 29/00
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る