特許
J-GLOBAL ID:200903036922712298

歯垢を位置決定するための蛍光手段を備えた歯ブラシ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-549131
公開番号(公開出願番号):特表2002-515276
出願日: 1999年05月12日
公開日(公表日): 2002年05月28日
要約:
【要約】歯の表面上の生物的沈着物を検出する装置。該装置は試験歯表面上に励起輻射線を向ける照明手段および清浄な歯の表面からの自己蛍光発光と関連づけられる波長での試験歯表面からの蛍光発光を検出するための検出手段を有する。試験歯表面からの前記蛍光発光の強度を清浄な歯の表面からの自己蛍光発光の強度と比較し、比較結果は試験歯表面上の沈着物の存在と関連づけられる。該装置は好ましくは沈着物が存在することや、除去されたことを使用者に表示する歯ブラシである。
請求項(抜粋):
歯の表面にある生物的沈着物を検出するための装置であって; 励起輻射線を試験歯表面上に向ける照明手段と、 実質的に生物的沈着物のない歯表面からの自己蛍光発光の蛍光発光と関連のある波長で試験歯表面からの蛍光発光を検出するための検出手段と、 実質的に生物的沈着物のない歯表面からの、試験歯表面に存在するよりもその上にある生物的沈着物が少ないことがわかっている歯表面からの自己蛍光発光の蛍光発光と関連のある波長で、試験歯表面からの蛍光発光の強度を自己蛍光発光強度と比較する手段と、 このようにして得られた比較を試験歯表面の生物的沈着物の存在と関連づけるための手段と、 このような生物的沈着物の存在を該装置の使用者に表示するための表示手段とからなる装置。
IPC (4件):
A46B 15/00 ,  A61B 10/00 ,  A61C 17/00 ,  G01N 21/64
FI (4件):
A46B 15/00 K ,  A61B 10/00 E ,  A61C 17/00 L ,  G01N 21/64 Z
Fターム (19件):
2G043BA17 ,  2G043CA05 ,  2G043DA01 ,  2G043DA09 ,  2G043EA01 ,  2G043HA05 ,  2G043JA02 ,  2G043KA02 ,  2G043KA05 ,  2G043LA01 ,  3B202AA06 ,  3B202AB07 ,  3B202AB08 ,  3B202CA06 ,  3B202CB05 ,  3B202GA02 ,  3B202GA04 ,  3B202GA07 ,  3B202GA10
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 歯の状態の認識装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-296262   出願人:カルテンバッハウントホイクトゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツングウントカンパニー
  • 齲蝕歯の検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-005075   出願人:カルテンバッハウントフォイクトゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツングウントコンパニー
  • 特開昭63-315071
全件表示

前のページに戻る