特許
J-GLOBAL ID:200903037259998499

発光ダイオ-ド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 豊栖 康弘 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-331293
公開番号(公開出願番号):特開2000-208815
出願日: 1997年07月29日
公開日(公表日): 2000年07月28日
要約:
【要約】【課題】 発光素子が発光する光と蛍光体が発生する光の混色性のよい発光ダイオードを提供する。【解決手段】 基板上に形成された窒化ガリウム系化合物半導体からなる発光層を備えた青色発光が可能な発光素子と、該発光素子上に設けられたコーティング部と、該コーティング部を保護するモールド部材とを有する発光ダイオードであって、コーティング部材は発光素子からの青色光の少なくとも一部を吸収し波長変換して蛍光を発する黄色のフォトルミネッセンス蛍光体を含むとともに、モールド部材にはモールド部材を乳白色にする拡散材が含まれている。
請求項(抜粋):
基板上に形成された窒化ガリウム系化合物半導体からなる発光層を備えた青色発光が可能な発光素子と、該発光素子上に設けられたコーティング部と、該コーティング部を保護するモールド部材とを有する発光ダイオードであって、前記コーティング部材は前記発光素子からの青色光の少なくとも一部を吸収し波長変換して蛍光を発する黄色のフォトルミネッセンス蛍光体を含むとともに、前記モールド部材にはモールド部材を乳白色にする拡散材が含まれていることを特徴とする白色系の光が発光可能な発光ダイオード。
FI (2件):
H01L 33/00 C ,  H01L 33/00 N
引用特許:
出願人引用 (10件)
  • 発光ダイオード
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-241449   出願人:日亜化学工業株式会社
  • 発光ダイオード
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-336011   出願人:日亜化学工業株式会社
  • 低圧水銀放電ランプ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-238257   出願人:フィリップスエレクトロニクスネムローゼフェンノートシャップ
全件表示
審査官引用 (10件)
  • 発光ダイオード
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-241449   出願人:日亜化学工業株式会社
  • 発光ダイオード
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-336011   出願人:日亜化学工業株式会社
  • 低圧水銀放電ランプ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-238257   出願人:フィリップスエレクトロニクスネムローゼフェンノートシャップ
全件表示

前のページに戻る