特許
J-GLOBAL ID:200903037303027790

蓄積型情報放送システムと、このシステムの受信端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 役 昌明 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-368936
公開番号(公開出願番号):特開平11-196389
出願日: 1997年12月26日
公開日(公表日): 1999年07月21日
要約:
【要約】【課題】 視聴者の嗜好に合った情報が自動的に蓄積され、視聴者が好きなときにそれを観ることができる新たなデータ放送システムを提供する。【解決手段】 放送局330が、主番組情報に多重化して、タグ情報と本体情報のコンテンツとを含むダイジェストを放送する。受信端末装置304では、ファイリング手段314が、蓄積手段309のキャッシュ領域に一時蓄積されたダイジェストに対して、ユーザの嗜好への適合性、時間に依存する情報価値及び蓄積の経済性に配慮して優先度を付け、優先度に基づいて選択されたダイジェストが蓄積手段309に蓄積される。視聴者は、蓄積されたダイジェストを好きなときに表示手段313に表示して楽しむことができる。
請求項(抜粋):
映像・音声の主番組情報にデータを多重化して放送する情報放送システムにおいて、放送局が、前記データとして、制御情報としてのタグ情報と、本体情報であるコンテンツとを含むダイジェストを放送し、受信端末装置が、受信した前記ダイジェストの中から、ユーザの嗜好との適合性、コンテンツの情報価値及び蓄積の経済性を考慮して選択したダイジェストを蓄積し、蓄積した前記ダイジェストのコンテンツをユーザの要求に基づいて表示することを特徴とする蓄積型情報放送システム。
IPC (6件):
H04N 7/08 ,  H04N 7/081 ,  H04H 1/00 ,  H04N 5/445 ,  H04N 5/765 ,  H04N 5/781
FI (4件):
H04N 7/08 Z ,  H04H 1/00 B ,  H04N 5/445 Z ,  H04N 5/781 510 G
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る