特許
J-GLOBAL ID:200903037406568500

地山の地質評価方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 誠一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-295476
公開番号(公開出願番号):特開2008-111289
出願日: 2006年10月31日
公開日(公表日): 2008年05月15日
要約:
【課題】高精度に切羽前方の地質状況を予測できる地山の地質評価方法を提供すること。【解決手段】地山1の既掘削部5において、距離程に応じて、切羽9aの前方に削孔した際の削孔速度11および打撃圧13と、切羽9aの切羽評価点15とを取得する。次に、削孔速度11および打撃圧13を多変量解析により分析し、地質予測式(式1)を作成して地山評価点(A)を算出する。そして、地山評価点(A)と切羽評価点15との変動幅の調整を行って、地質予測式(式2)を作成し、地山評価点(B)を算出する。さらに、地山1の未掘削部7において、距離程に応じて、切羽9の前方に孔10を削孔して削孔速度17および打撃圧19を取得する。その後、地質予測式(式1)および地質予測式(式2)と削孔速度17および打撃圧19とを用いて、地山1の未掘削部7における地山評価点(B)を予測する。【選択図】図6
請求項(抜粋):
地山の既掘削部において、切羽前方の複数種類の削孔データを取得する工程(a)と、 前記地山の既掘削部における地質情報を取得する工程(b)と、 前記削孔データを多変量解析により分析し、第1の地質予測式を作成する工程(c)と、 前記第1の地質予測式を用いて算出した地質情報と前記工程(b)で取得した地質情報との変動幅の調整を行って、第2の地質予測式を作成する工程(d)と、 を具備することを特徴とする地山の地質評価方法。
IPC (3件):
E21B 47/00 ,  E21D 9/00 ,  G01V 9/00
FI (3件):
E21B47/00 ,  E21D9/00 Z ,  G01V9/00 J
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平4-161588号公報
  • トンネル地山探査システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-308383   出願人:不動建設株式会社
  • 地山の地質判別方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-078954   出願人:株式会社フジタ, 不動建設株式会社, 大日本土木株式会社, アイサワ工業株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る