特許
J-GLOBAL ID:200903037636792701

放電灯及びその封着方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 下出 隆史 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-174108
公開番号(公開出願番号):特開平11-354076
出願日: 1998年06月05日
公開日(公表日): 1999年12月24日
要約:
【要約】【課題】 放電灯10は、発光管11の開口部13bを封止する封着ガラス材16aの劣化による影響を低減して、耐久性に優れた放電灯及びその製造方法を提供する。【解決手段】 放電灯10は、発光管11の開口部13bから発光物質を入れ、封着ガラス材16aを溶融することで上記開口部13bを封止する。上記封着ガラス材16aは、溶融した後に急冷することによりアモルファス化されて開口部13bを封着しているアモルファス部16bを有している。
請求項(抜粋):
発光管の開口部から発光物質を入れ、封着ガラス材を溶融することで上記開口部を封止する放電灯において、上記封着ガラス材は、溶融した後に急冷することによりアモルファス化されて開口部を封着しているアモルファス部を有することを特徴とする放電灯。
IPC (2件):
H01J 61/36 ,  H01J 9/26
FI (2件):
H01J 61/36 C ,  H01J 9/26 B
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る