特許
J-GLOBAL ID:200903037643267540

現像装置、プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置、及び、現像装置の組み立て方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-115611
公開番号(公開出願番号):特開2007-286485
出願日: 2006年04月19日
公開日(公表日): 2007年11月01日
要約:
【課題】現像剤を収納した第1の枠体から現像剤担持体を保持する第2の枠体へ付勢される力を抑制しつつ前記第1の枠体と前記第2の枠体との間を封止できる現像装置の提供。【解決手段】第1開口61aと第2開口51aを対向させた状態で、第1の枠体61と第2の枠体51とが移動可能になるように、かつ、第1結合部61bと第2結合部51dとの間から現像剤が漏れるのを規制するために、前記第1結合部と前記第2結合部とを結合しているエラストマー71を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装置に用いられる現像装置であって、 現像剤を用いて電子写真感光体に形成された潜像を現像する現像剤担持体と、 前記現像剤を収納する第1の枠体であって、前記現像剤を供給するための第1開口と、前記第1開口の周囲に設けられた第1結合部と、を有する第1の枠体と、 前記現像剤担持体と、前記第1開口から前記現像剤の供給を受けるための第2開口と、前記第2開口の周囲に設けられた第2結合部と、を有する第2の枠体と、 前記第1開口と前記第2開口を対向させた状態で、前記第1の枠体と前記第2の枠体とが移動可能になるように、かつ、前記第1結合部と前記第2結合部との間から前記現像剤が漏れるのを規制するために、前記第1結合部と前記第2結合部とを結合しているエラストマーと、 を有することを特徴とする現像装置。
IPC (2件):
G03G 15/08 ,  G03G 21/18
FI (2件):
G03G15/08 505A ,  G03G15/00 556
Fターム (43件):
2H077AB01 ,  2H077AB18 ,  2H077AD02 ,  2H077AD06 ,  2H077AD13 ,  2H077BA08 ,  2H077CA12 ,  2H171FA02 ,  2H171FA06 ,  2H171FA09 ,  2H171FA13 ,  2H171GA15 ,  2H171GA29 ,  2H171HA23 ,  2H171JA23 ,  2H171JA27 ,  2H171JA29 ,  2H171JA31 ,  2H171JA40 ,  2H171JA45 ,  2H171KA05 ,  2H171KA06 ,  2H171KA17 ,  2H171KA22 ,  2H171KA23 ,  2H171PA05 ,  2H171PA12 ,  2H171QA02 ,  2H171QA08 ,  2H171QB03 ,  2H171QB15 ,  2H171QB35 ,  2H171QB36 ,  2H171QB37 ,  2H171QC03 ,  2H171QC22 ,  2H171QC36 ,  2H171SA10 ,  2H171SA12 ,  2H171SA18 ,  2H171SA19 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る