特許
J-GLOBAL ID:200903037691704188

交通情報提供装置および交通情報提供プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 田下 明人 ,  加藤 壯祐
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-371495
公開番号(公開出願番号):特開2004-205238
出願日: 2002年12月24日
公開日(公表日): 2004年07月22日
要約:
【課題】厳密な評価を可能にする旅行計画の評価情報を提供し得る交通情報提供装置および交通情報提供プログラムを実現する。【解決手段】ナビゲーション装置では、S101により出発地に関し出発地情報を取得し、S103により出発地を出発した車両の目的地に関する目的地情報を取得し、S107により車両が出発地を出発した出発時刻を取得し、S111により出発地を出発した車両の現在位置に関する現在位置情報を取得する。そして、S115により車両が目的地に到達したと判断された場合(S115でYes)、情報センタから提供される道路交通情報に基づいて出発時刻以降における出発地から目的地に車両が最短所要時間で到達する最短時間経路をS121により探索し、S125により最短時間経路に関する最短時間経路情報および最短所要時間に関する最短所要時間情報をディスプレィや音源ユニットに出力させる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
出発地に関し出発地情報を取得する出発地情報取得手段と、 前記出発地を出発した車両の目的地に関する目的地情報を取得する目的地情報取得手段と、 前記車両が前記出発地を出発した出発時刻を取得する出発時刻取得手段と、 前記出発地を出発した前記車両の現在位置に関する現在位置情報を取得する現在位置情報取得手段と、 前記目的地情報および前記現在位置情報に基づいて前記車両が前記目的地に到達したか否かを判断する目的地到達判断手段と、 前記目的地到達判断手段により前記車両が前記目的地に到達したと判断された場合、外部から提供される道路交通情報に基づいて、前記出発時刻以降における前記出発地から前記目的地に前記車両が最短所要時間で到達する最短時間経路を探索する経路探索手段と、 前記最短時間経路に関する最短時間経路情報および前記最短所要時間に関する最短所要時間情報を出力装置に出力させる出力制御手段と、 を備えることを特徴とする交通情報提供装置。
IPC (4件):
G01C21/00 ,  G08G1/137 ,  G09B29/00 ,  G09B29/10
FI (4件):
G01C21/00 G ,  G08G1/137 ,  G09B29/00 A ,  G09B29/10 A
Fターム (31件):
2C032HB05 ,  2C032HB22 ,  2C032HB23 ,  2C032HB24 ,  2C032HB25 ,  2C032HC08 ,  2C032HC14 ,  2C032HC16 ,  2C032HC31 ,  2C032HD04 ,  2C032HD07 ,  2C032HD16 ,  2C032HD23 ,  2F029AA02 ,  2F029AB01 ,  2F029AB05 ,  2F029AB13 ,  2F029AC02 ,  2F029AC06 ,  2F029AC09 ,  2F029AC14 ,  2F029AC18 ,  5H180AA01 ,  5H180BB04 ,  5H180BB15 ,  5H180CC12 ,  5H180DD02 ,  5H180FF22 ,  5H180FF27 ,  5H180FF32 ,  5H180FF33
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る