特許
J-GLOBAL ID:200903037907268892

バイオセンサカートリッジ及びバイオセンサ分与装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 早瀬 憲一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-233516
公開番号(公開出願番号):特開2003-042994
出願日: 2001年08月01日
公開日(公表日): 2003年02月13日
要約:
【要約】【課題】 種々の生体試料中の特定成分を高精度で、迅速かつ容易に複数回定量することのできるバイオセンサを収納したバイオセンサカートリッジ及びバイオセンサ分与装置の取扱性の向上を目的とする。【解決手段】バイオセンサカートリッジ1において、センサ62を複数個縦列に収納するようにし、また、バイオセンサ分与装置14において、前記バイオセンサカートリッジ1を装填し、センサ62を測定位置に自動分与し測定を行う為レバー44操作による駆動手段と、前記レバー44の駆動力を伝達する伝達手段と、前記伝達手段により制御されるセンサ移動手段と、前記移動手段により搬送されたセンサ62を電気的に接続する接続手段と、使用済みセンサ62を一時保管する収納手段とを備え、左右どちらの手でも容易に操作が出来るよう各種部品を所定位置に配置し、レバー44操作により、バイオセンサカートリッジ1中のセンサ62を自動取り付け測定可能とした。
請求項(抜粋):
試料中の特定成分を検出するためのバイオセンサを複数収納しうるバイオセンサカートリッジであって、筐体内に該バイオセンサが縦列に積層して収納され、当該筐体が測定器としてのバイオセンサ分与装置に装填され、目的の試料測定を行う際、 該バイオセンサ分与装置の操作により、各バイオセンサの測定が可能となる、ことを特徴とするバイオセンサカートリッジ。
IPC (4件):
G01N 27/28 ,  C12M 1/34 ,  G01N 27/416 ,  G01N 33/483
FI (4件):
G01N 27/28 R ,  C12M 1/34 Z ,  G01N 33/483 F ,  G01N 27/46 338
Fターム (15件):
2G045AA13 ,  2G045AA25 ,  2G045CA25 ,  2G045CA26 ,  2G045DA31 ,  2G045FB01 ,  2G045FB05 ,  2G045HA14 ,  2G045HA17 ,  4B029AA07 ,  4B029AA08 ,  4B029AA27 ,  4B029BB16 ,  4B029FA12 ,  4B029GA06
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 濃度測定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-060887   出願人:ダイキン工業株式会社
  • 検出領域担持テープ、検出要素、検出装置及び検出系
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-092176   出願人:日本バイリーン株式会社
  • 濃度測定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-058080   出願人:ダイキン工業株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 濃度測定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-060887   出願人:ダイキン工業株式会社
  • 検出領域担持テープ、検出要素、検出装置及び検出系
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-092176   出願人:日本バイリーン株式会社
  • 濃度測定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-058080   出願人:ダイキン工業株式会社
全件表示

前のページに戻る