特許
J-GLOBAL ID:200903038084793780

圧電/電歪アクチュエータ及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-170681
公開番号(公開出願番号):特開2001-168411
出願日: 2000年06月07日
公開日(公表日): 2001年06月22日
要約:
【要約】【課題】 アクチュエータの駆動電圧を低くし、長期的信頼性を確保しつつ、製作工程での収率を高め、リ-ドタイムを短縮できる方法及びその方法によって製造された圧電/電歪アクチュエータを提供する。【解決手段】 電圧が印加されると、アクチュエーティングする圧電/電歪膜を形成する段階と、前記圧電/電歪膜の下部に下部電極を形成する段階と、前記下部電極の下部でメッキによって、圧電/電歪膜のアクチュエーティングを媒介する振動板を形成する段階と、前記振動板の下部でメッキによってチャンバ板を形成する段階と、前記チャンバ板をパターニングしてエッチングすることで、インクを貯蔵するチャンバを形成する段階と、前記圧電/電歪膜をパターニングしてエッチングする段階と、前記圧電/電歪膜の上部に特定パターンの上部電極を形成する段階とを含む。
請求項(抜粋):
電圧が印加されると、アクチュエーティングする圧電/電歪膜を形成する段階と、前記圧電/電歪膜の下部に下部電極を形成する段階と、前記下部電極の下部でメッキによって、圧電/電歪膜のアクチュエーティングを媒介する振動板を形成する段階と、前記振動板の下部でメッキによってチャンバ板を形成する段階と、前記チャンバ板をパターニングしてエッチングすることで、インクを貯蔵するチャンバを形成する段階と、前記圧電/電歪膜をパターニングしてエッチングする段階と、前記圧電/電歪膜の上部に特定パターンの上部電極を形成する段階とを含む圧電/電歪アクチュエータの製造方法。
IPC (6件):
H01L 41/22 ,  B41J 2/16 ,  B41J 2/045 ,  B41J 2/055 ,  H01L 41/09 ,  H01L 41/08
FI (6件):
H01L 41/22 Z ,  B41J 3/04 103 H ,  B41J 3/04 103 A ,  H01L 41/08 C ,  H01L 41/08 J ,  H01L 41/08 H
Fターム (5件):
2C057AF93 ,  2C057AP11 ,  2C057AP14 ,  2C057AP31 ,  2C057AP55
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る