特許
J-GLOBAL ID:200903038173071666

クロック切り替え装置及びクロック切り替え方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 正夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-100150
公開番号(公開出願番号):特開2006-277693
出願日: 2005年03月30日
公開日(公表日): 2006年10月12日
要約:
【課題】装置の処理を中断することなく自動的にバックアップ用のクロック分配系に切り替えることのできる、クロック切り替え装置及びクロック切り替え方法を提供する。【解決手段】第1のクロック分配系CIN0のあるクロックパルスT0とその1周期前のクロックパルスT0’の位相を合わせる第1の検出用位相調整手段1と、クロックパルスT0とT0’の論理レベル(HIGH/LOW)が一致しているかどうかチェックし、不一致の場合ALM0をHIGHにする第1の異常検出手段2と、第2のクロック分配系CIN1のあるクロックパルスT1とその1周期前のクロックパルスT1’の位相を合わせる第2の検出用位相調整手段3と、切替信号生成手段6と、切替手段7を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
情報処理装置に対して供給するクロックの切り替えを行うクロック切り替え装置であって、 入力する複数のクロックパルスの内、出力している前記クロックパルスの波形異常を検出した場合、前記出力中のクロックパルスに位相を合わせた他のクロックパルスに切り替えて出力する手段を備えることを特徴とするクロック切り替え装置。
IPC (4件):
G06F 1/06 ,  G06F 1/04 ,  H03K 5/13 ,  H03L 7/00
FI (4件):
G06F1/04 310A ,  G06F1/04 303B ,  H03K5/13 ,  H03L7/00 C
Fターム (27件):
5B079BB10 ,  5B079BC10 ,  5B079CC14 ,  5B079DD08 ,  5B079DD15 ,  5B079DD17 ,  5J001BB00 ,  5J001BB05 ,  5J001BB13 ,  5J001BB14 ,  5J001BB21 ,  5J001CC03 ,  5J001DD09 ,  5J106AA03 ,  5J106CC21 ,  5J106CC59 ,  5J106DD08 ,  5J106DD09 ,  5J106DD17 ,  5J106DD24 ,  5J106DD43 ,  5J106DD47 ,  5J106DD48 ,  5J106EE06 ,  5J106GG14 ,  5J106GG19 ,  5J106KK34
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 発振器同期切替装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-300580   出願人:三菱電機株式会社
  • クロック切替装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-279461   出願人:日本電気エンジニアリング株式会社
  • 特開平4-035133
全件表示

前のページに戻る