特許
J-GLOBAL ID:200903038502570105

ウエットブラスト装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 吉井 剛 ,  吉井 雅栄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-009500
公開番号(公開出願番号):特開2009-166209
出願日: 2008年01月18日
公開日(公表日): 2009年07月30日
要約:
【課題】本発明は良好なウエットブラスト処理を可能とするウエットブラスト装置を提供するものである。【解決手段】砥粒と液体とが混合されたスラリが導入されて一時貯溜されるスラリ貯溜室1の近傍にエア噴射部2が設けられ、このエア噴射部2から加圧されたエアが噴射されることにより前記スラリ貯溜室1から前記スラリが導出されて該スラリと前記エアが混合室3に送られ混合し、前記エアと前記スラリとが混合された噴射材4をスリット状の噴射部5から噴射するノズル体6を具備したウエットブラスト装置であって、前記エア噴射部2は前記混合室3に開口するエア噴射孔7を複数並設した多孔構造であり、前記各エア噴射孔7には前記エアを供給するエア供給部8が連設され、この各エア供給部8には、前記エアの供給を停止するエア供給制御機構が設けられているウエットブラスト装置。【選択図】図4
請求項(抜粋):
砥粒と液体とが混合されたスラリが導入されて一時貯溜されるスラリ貯溜室の近傍にエア噴射部が設けられ、このエア噴射部から加圧されたエアが噴射されることにより前記スラリ貯溜室から前記スラリが導出されて該スラリと前記エアが混合室に送られ混合し、前記エアと前記スラリとが混合された噴射材をスリット状の噴射部から噴射するノズル体を具備したウエットブラスト装置であって、前記エア噴射部は前記混合室に開口するエア噴射孔を複数並設した多孔構造であり、前記各エア噴射孔には前記エアを供給するエア供給部が連設され、この各エア供給部には、前記エアの供給を停止するエア供給制御機構が設けられていることを特徴とするウエットブラスト装置。
IPC (2件):
B24C 5/04 ,  B24C 5/02
FI (2件):
B24C5/04 A ,  B24C5/02 B
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特許第3540713号公報
  • ウエットブラスト処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-347238   出願人:マコー株式会社
  • 特開昭53-013284
全件表示
審査官引用 (5件)
  • ウエットブラスト処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-347238   出願人:マコー株式会社
  • 特開昭53-013284
  • 特開平4-129672
全件表示

前のページに戻る