特許
J-GLOBAL ID:200903038614947163

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 岩壁 冬樹 ,  塩川 誠人 ,  川村 武 ,  眞野 修二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-053467
公開番号(公開出願番号):特開2008-212365
出願日: 2007年03月02日
公開日(公表日): 2008年09月18日
要約:
【課題】プログラム容量の削減および処理負担の軽減を図ることができる遊技機を提供する。【解決手段】遊技制御用マイクロコンピュータ560は、始動入賞が発生したときに抽出した乱数値(大当り判定用乱数値および普通図柄当り判定用乱数値)と予め設定された判定値とを比較し、それらが合致したことにもとづいて当り(特別図柄の大当り、普通図柄の当り)にすると判定し(ステップS313,S317,S55,S56,S113,S124,S125)、可変入賞装置(特別可変入賞装置20、可変入賞球装置15)を開放する制御を実行するが(ステップS304〜S306、ステップS104)、所定の条件が成立したときは(ステップS81のY、ステップS91のY)、乱数値がどのような値であるかにかかわらず、乱数値が判定値と合致するものとして(すなわち100%の確率で当りと判定して)可変入賞装置を開放する制御を実行する。【選択図】図27
請求項(抜粋):
遊技球を用いて所定の遊技を行うことが可能であり、遊技領域に設けられた始動領域において遊技球が検出されたことにもとづく所定の条件が成立したときに遊技者にとって有利な状態に制御する遊技機であって、 遊技球が入賞しない閉鎖状態と遊技球が入賞しやすい開放状態とに変化可能な可変入賞装置と、 乱数の数値を更新する数値更新手段と、 前記始動領域において遊技球が検出されたときに前記乱数の数値を抽出する数値抽出手段と、 各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を実行可能な可変表示装置と、 前記始動領域において遊技球が検出されたことにもとづいて、前記可変表示装置において識別情報の可変表示を開始し表示結果を導出表示する可変表示制御手段と、 前記数値抽出手段により抽出された前記乱数の数値が予め定められた値を示すものであるとされたことにもとづいて、前記可変表示装置に表示結果が導出表示された後に遊技者にとって有利な状態として前記可変入賞装置を開放状態に制御可能な開閉制御手段と、を備え、 前記開閉制御手段は、前記数値抽出手段により抽出された前記乱数の数値にかかわらず、前記乱数の数値が予め定められた値を示すものとして必ず前記可変入賞装置を開放状態に制御する特別開放制御を実行する特別開放制御手段を含む ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 326Z ,  A63F7/02 320
Fターム (1件):
2C088AA42
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 遊技機、プログラム及びサーバ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-258220   出願人:アルゼ株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-161699   出願人:株式会社三共
  • 組合せ式遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-188307   出願人:タイヨーエレック株式会社
全件表示
審査官引用 (9件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-054110   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-161699   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-334035   出願人:アルゼ株式会社
全件表示

前のページに戻る