特許
J-GLOBAL ID:200903038626460774

投影光学系

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 佐野 静夫 ,  山田 茂樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-331467
公開番号(公開出願番号):特開2008-145639
出願日: 2006年12月08日
公開日(公表日): 2008年06月26日
要約:
【課題】投影距離が1m以下の近距離で変倍可能な拡大投影を行うことのできる、コンパクトかつ高性能な投影光学系を提供する。【解決手段】スクリーン面上に表示素子面Soの画像を変倍可能に拡大投影する投影光学系POであって、拡大側から順に、負の第1群Gr1、負の第2群Gr2、正の第3群Gr3、正の第4群Gr4、をズーム群として含み、さらに最も縮小側に正レンズCLが第5群Gr5として配置されている。条件式:0.2<f1/f2<0.8(f1:第1群Gr1の焦点距離、f2:第2群Gr2の焦点距離),0.1<Yd/Lb<0.5(Lb:正レンズCLとその拡大側に隣り合って位置するレンズとの最短間隔、Yd:最大像高),45°<ωkw<70°(ωkw:広角端W,最近接投影状態での最大半画角)を満足する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
スクリーン面上に表示素子面の画像を変倍可能に拡大投影する投影光学系であって、拡大側から順に、負パワーの第1群と、負パワーの第2群と、正パワーの第3群と、正パワーの第4群と、をズーム群として含み、さらに最も縮小側に正レンズが配置され、以下の条件式(1),(2)及び(3)を満足することを特徴とする投影光学系; 0.2<f1/f2<0.8 ...(1) 0.1<Yd/Lb<0.5 ...(2) 45°<ωkw<70° ...(3) ただし、 f1:第1群の焦点距離、 f2:第2群の焦点距離、 Lb:最も縮小側に配置された正レンズとその拡大側に隣り合って位置するレンズとの最短間隔、 Yd:最大像高、 ωkw:広角端,最近接投影状態での最大半画角、 である。
IPC (2件):
G02B 15/20 ,  G02B 13/18
FI (2件):
G02B15/20 ,  G02B13/18
Fターム (36件):
2H087KA02 ,  2H087KA03 ,  2H087KA06 ,  2H087MA12 ,  2H087PA14 ,  2H087PA18 ,  2H087PB15 ,  2H087QA02 ,  2H087QA07 ,  2H087QA17 ,  2H087QA22 ,  2H087QA26 ,  2H087QA34 ,  2H087QA41 ,  2H087QA46 ,  2H087RA05 ,  2H087RA12 ,  2H087RA13 ,  2H087RA36 ,  2H087RA42 ,  2H087RA45 ,  2H087SA44 ,  2H087SA47 ,  2H087SA49 ,  2H087SA52 ,  2H087SA55 ,  2H087SA62 ,  2H087SA63 ,  2H087SA64 ,  2H087SA65 ,  2H087SA76 ,  2H087SB04 ,  2H087SB15 ,  2H087SB23 ,  2H087SB36 ,  2H087SB42
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 投映用ズームレンズ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-311852   出願人:株式会社コシナ
  • 撮像レンズ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-011774   出願人:ミノルタ株式会社
  • ズームレンズ及び投影装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-215823   出願人:ソニー株式会社
全件表示

前のページに戻る