特許
J-GLOBAL ID:200903038955120690

自己診断ロジックを持つCMOSイメ-ジセンサ及びその診断方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三枝 英二 (外9名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-052964
公開番号(公開出願番号):特開平11-331883
出願日: 1999年03月01日
公開日(公表日): 1999年11月30日
要約:
【要約】【課題】低電力で駆動できるCMOSイメージセンサを提供する。【解決手段】本発明は、状態マシンを利用してイメージセンサの全体的な動作を制御し、外部システムに対するインタフェース役割を担当する制御及び外部システムインタフェース(10)と、光に反応する電気的信号を生成するピクセルを配置して外部から入る像に対する情報を感知するピクセルアレイ部(20)と、上記各ピクセルで感知したアナログ電圧をデジタルシステムで処理可能になるようにデジタル電圧に変えるアナログ-デジタル変換器(30)と、上記制御及び外部システムインタフェース及び上記アナログ-デジタル変換器が正常に動作するかの可否を診断できる診断ロジック部(50)とを含んでなる。
請求項(抜粋):
状態マシンを利用してイメージセンサの全体的な動作を制御し、外部システムに対するインタフェース役割を担当する制御及び外部システムインタフェース手段と、光に反応して電気的信号を生成するピクセルを配置して外部から入る像に対する情報を感知するピクセルアレイ手段と、上記各ピクセルで感知したアナログ電圧をデジタルシステムで処理可能になるようにデジタル電圧に変えるアナログ-デジタル変換手段と、上記制御及び外部システムインタフェース手段及び上記アナログ-デジタル変換手段が正常に動作するかの可否を診断できる診断ロジック回路とを含んでなるCMOSイメージセンサ。
IPC (3件):
H04N 17/00 ,  H01L 27/146 ,  H04N 5/335
FI (3件):
H04N 17/00 K ,  H04N 5/335 Z ,  H01L 27/14 A
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る