特許
J-GLOBAL ID:200903039399964317

体積位相型ホログラフィックグレーティングから成る回折格子パターンおよびそれを有する物品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-207878
公開番号(公開出願番号):特開平6-051124
出願日: 1992年08月04日
公開日(公表日): 1994年02月25日
要約:
【要約】【目的】本発明は、セキュリティ性を高めて光学的手法による偽造を防止でき、誰でも容易に目視で真偽判定を行なえることを最も主要な目的としている。【構成】本発明は、平面状の基板の表面に、微小な回折格子のドットを複数個並べて配置することにより形成される回折格子パターンにおいて、各微小な回折格子を角度依存性や波長依存性を持つ体積位相型ホログラフィックグレーティングとし、かつ各微小な回折格子のドット毎にその回折格子の空間周波数や角度を変化させるようにし、また必要に応じて、各微小な回折格子のうちの少なくとも1個を実像再生型ホログラムとすることを特徴としている。
請求項(抜粋):
平面状の基板の表面に、微小な回折格子のドットを複数個並べて配置することにより形成される回折格子パターンにおいて、前記各微小な回折格子を角度依存性や波長依存性を持つ体積位相型ホログラフィックグレーティングとし、かつ前記各微小な回折格子のドット毎にその回折格子の空間周波数や角度を変化させたことを特徴とする体積位相型ホログラフィックグレーティングから成る回折格子パターン。
IPC (2件):
G02B 5/32 ,  G03H 1/26
引用特許:
審査官引用 (16件)
  • 特許第4568141号
  • 特開昭49-124928
  • 特開昭57-159696
全件表示

前のページに戻る