特許
J-GLOBAL ID:200903039418697074

電池用活物質混合粉体、電極組成物、二次電池用電極及び二次電池並びに電気二重層キャパシタ用炭素材料混合粉体、分極性電極組成物、分極性電極及び電気二重層キャパシタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小島 隆司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-005765
公開番号(公開出願番号):特開2002-289174
出願日: 2002年01月15日
公開日(公表日): 2002年10月04日
要約:
【要約】【解決手段】 電池用活物質又は電気二重層キャパシタ用炭素材料混合粉体の周囲に平均粒径10nm〜10μmの導電性粉末物質が付着してなる電池用活物質又は電気二重層キャパシタ用混合粉体、及び該混合粉体を用いて製造した電極、並びに電極で組み立ててなる二次電池及び電気二重層キャパシタ。【効果】 本発明によれば、電極のインピーダンスを低くし得、高容量、高電流で作動でき、高いレート特性を有し、特にリチウム二次電池及びリチウムイオン二次電池などとして好適な二次電池を得ることができる。また、本発明によれば、インピーダンスが低いため、取り出し電流が大きく、高容量な電気二重層キャパシタを得ることができる。
請求項(抜粋):
平均粒径が1〜100μmの電池用活物質の周囲に、平均粒径が10nm〜10μmで、上記活物質より平均粒径の小さい導電性粉末物質が付着してなることを特徴とする電池用活物質混合粉体。
IPC (5件):
H01M 4/02 ,  H01G 9/058 ,  H01M 4/58 ,  H01M 4/62 ,  H01M 10/40
FI (5件):
H01M 4/02 B ,  H01M 4/58 ,  H01M 4/62 Z ,  H01M 10/40 Z ,  H01G 9/00 301 A
Fターム (27件):
5H029AJ02 ,  5H029AJ03 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029DJ08 ,  5H029DJ16 ,  5H029EJ04 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ05 ,  5H050AA02 ,  5H050AA08 ,  5H050BA05 ,  5H050BA16 ,  5H050BA17 ,  5H050CA07 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050DA10 ,  5H050EA08 ,  5H050EA10 ,  5H050HA02 ,  5H050HA05
引用特許:
出願人引用 (17件)
全件表示
審査官引用 (20件)
全件表示

前のページに戻る