特許
J-GLOBAL ID:200903039868333285

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 今崎 一司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-275765
公開番号(公開出願番号):特開2005-034462
出願日: 2003年07月17日
公開日(公表日): 2005年02月10日
要約:
【目的】 駆動源と可動体との連結機構を設けることなく、可動体の設置範囲を広げることができる遊技機を提供する。【構成】 磁石150を有して可動可能な可動体141と、磁石150との間で吸引作用が働く磁石160を有してソレノイド146により駆動されるアーム部材147と、を備えた演出装置140を設け、アーム部材147の可動に伴って磁石160が磁石150との間で吸引作用が働く位置と吸引作用が働かない位置とに変化することにより、可動体141を可動させる。これにより、ソレノイド146と可動体141との連結機構を設けることなくソレノイド146の駆動力を可動体141の移動動作に変換することができ、ひいては可動体141の設置範囲を広げることができる。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
遊技者に対して視認可能な位置に配置されて遊技を演出する演出装置を備えた遊技機であって、 前記演出装置は、 第1磁性体を有し、移動可能な可動体と、 前記第1磁性体との間で吸引作用が働く第2磁性体を有し、駆動源により駆動される可動部材と、 前記駆動源を駆動制御する駆動制御手段と、 前記可動体を支持する支持手段と、を備え、 前記駆動制御手段は、前記可動部材を可動させ、前記第2磁性体の位置を前記第1磁性体との間で吸引作用が働かない位置から吸引作用が働く位置へ変化させることにより、前記可動体を前記支持手段により支持されている支持位置から吸引作用により移動させることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F7/02
FI (2件):
A63F7/02 320 ,  A63F7/02 304D
Fターム (7件):
2C088AA17 ,  2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088BC22 ,  2C088BC58 ,  2C088CA27
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-200896   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-320757   出願人:株式会社ソフィア
  • 磁力盤と磁力駒とで遊ぶゲーム用具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-041203   出願人:山本修三
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-320757   出願人:株式会社ソフィア
  • 磁力盤と磁力駒とで遊ぶゲーム用具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-041203   出願人:山本修三
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-191953   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る