特許
J-GLOBAL ID:200903040149500739

シンボル識別タイミング生成器およびそれを用いた受信装置、通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-135703
公開番号(公開出願番号):特開2001-320431
出願日: 2000年05月09日
公開日(公表日): 2001年11月16日
要約:
【要約】【課題】 ディジタル位相変調信号またはディジタル振幅位相変調信号を受信する場合において、周波数オフセットやフェージングなどにより、受信した信号に位相回転が生じシンボル識別タイミングが最適点から外れることにより、受信特性が劣化する。【解決手段】 受信した信号を遅延検波して得られた位相情報と位相平面上にあらかじめ設定した適当な領域との対応を用いて、前記参照信号生成部118を用いて生成した参照信号119により最適なシンボル識別タイミングを検出し、シンボル識別タイミングが最適なシンボル識別タイミングにより近くなるようにサンプリングクロック信号114の位相を切り替える手段を有するように構成することで、オーバサンプリング数を大きくすることなく、より最適なシンボル識別タイミングを得られ、良好な受信特性を得ることができる。
請求項(抜粋):
受信した信号を遅延検波して得られた位相情報と位相平面上にあらかじめ設定した適当な領域との対応を用いて、シンボル識別タイミングの参照信号を生成する参照信号生成部と、前記参照信号を用いて最適なシンボル識別タイミングを示すシンボル識別タイミング信号を生成するシンボル識別タイミング信号部を有するシンボル識別タイミング信号生成器において、前記参照信号生成部を用いて生成した参照信号により最適なシンボル識別タイミングを検出し、シンボル識別タイミングが最適なシンボル識別タイミングにより近くなるようにサンプリングクロック信号の位相を切り替える手段を有することを特徴とするシンボル識別タイミング信号生成器。
IPC (3件):
H04L 27/22 ,  H04L 7/08 ,  H04L 27/06
FI (3件):
H04L 7/08 C ,  H04L 27/06 A ,  H04L 27/22 C
Fターム (16件):
5K004AA03 ,  5K004AA05 ,  5K004DF02 ,  5K004FG02 ,  5K004FG03 ,  5K004FH08 ,  5K047AA02 ,  5K047AA11 ,  5K047BB01 ,  5K047EE02 ,  5K047EE03 ,  5K047GG09 ,  5K047GG13 ,  5K047GG45 ,  5K047HH53 ,  5K047MM12
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る