特許
J-GLOBAL ID:200903041421918108

車両周辺監視装置、この装置に用いられる警報表示方法、及びこの表示方法を記憶した媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 瀧野 秀雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-270343
公開番号(公開出願番号):特開平10-117340
出願日: 1996年10月11日
公開日(公表日): 1998年05月06日
要約:
【要約】【課題】 どの物体が自車両の走行に対して危険な障害物に成り得るかに関しての情報を運転者や作業者に対して表示して警告し、自車両の操作を行いながら自車両の走行中に監視して判定する必要がなくなり、自車両の安全操作に集中することが容易にできる車両周辺監視装置、この装置に用いられる警報表示方法、及びこの表示方法を記憶した媒体を提供すること。【解決手段】 車両の操作に応じて車両が走行する軌跡の推定範囲である自車両走行予想軌跡30A範囲内に障害物が存在すると推定される場合、走行方向に対して最も車両に近い位置に存在すると推定される強調対象の障害物の強調画像表示と、強調対象となる障害物の表示座標点と所定の位置関係を保持して障害物の移動に同期して所定形状のマークを表示するマーキング表示とが重ね合わされて合成されたスーパーインポーズ画像として表示される車両周辺監視装置10。
請求項(抜粋):
車両に設置され車両の周辺における監視領域の画像を撮像し、撮像された画像に基づいて車両の周辺を監視する車両周辺監視装置において、車両の操作に応じて当該車両が走行する軌跡の推定範囲である自車両走行予想軌跡範囲内に、撮像画像に基づいて少なくとも1つ以上の障害物が存在すると推定される場合、当該障害物の中から、指定された任意の障害物の画像を強調して表示するように構成されている、ことを特徴とする車両周辺監視装置。
IPC (5件):
H04N 7/18 ,  B60R 1/00 ,  B60R 21/00 620 ,  B60R 21/00 ,  G06T 1/00
FI (5件):
H04N 7/18 J ,  B60R 1/00 A ,  B60R 21/00 620 Z ,  B60R 21/00 620 C ,  G06F 15/62 380
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 車両周辺監視装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-043098   出願人:矢崎総業株式会社
  • 特開平3-096451
  • 車両前方監視システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-314598   出願人:株式会社東芝
全件表示

前のページに戻る