特許
J-GLOBAL ID:200903041595334741

伸展刺激介在メラニン生成抑制剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 藤本 昇 ,  薬丸 誠一 ,  中谷 寛昭 ,  小山 雄一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-284839
公開番号(公開出願番号):特開2009-108015
出願日: 2007年11月01日
公開日(公表日): 2009年05月21日
要約:
【課題】伸展刺激により生じる顆粒球、マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)の生成を制御することによって、目尻、額、口元などの皮膚の収縮が生じやすい部位におけるシミ形成を抑制することのできる伸展刺激介在メラニン生成抑制剤、及びその伸展刺激介在メラニン生成抑制剤を配合した皮膚外用剤、皮膚化粧料、医薬部外品の提供。【解決手段】伸展刺激介在メラニン生成抑制剤として、フウロソウ科フウロソウ属植物(特に、ヒメフウロが好ましい。)、キク科チョウセンアザミ属のアーティチョーク若しくはカルドン、ミカン科ミカン属植物(特に、ウンシュウミカンが好ましい。)、シソ科マンネンロウ属植物(特に、ローズマリーが好ましい。)からなる群から選ばれる1種又は2種以上の植物抽出物を含有する伸展刺激介在メラニン生成抑制剤、及びその伸展刺激介在メラニン生成抑制剤を配合した皮膚外用剤、皮膚化粧料、医薬部外品。【選択図】なし
請求項(抜粋):
フウロソウ属植物、アーティチョーク若しくはカルドン、ミカン属植物、マンネンロウ属植物からなる群から選ばれる1種又は2種以上の植物抽出物を含有することを特徴とする、伸展刺激介在メラニン生成抑制剤。
IPC (8件):
A61K 8/97 ,  A61Q 19/02 ,  A61P 43/00 ,  A61P 17/00 ,  A61K 36/18 ,  A61K 36/28 ,  A61K 36/75 ,  A61K 36/53
FI (8件):
A61K8/97 ,  A61Q19/02 ,  A61P43/00 111 ,  A61P17/00 ,  A61K35/78 C ,  A61K35/78 T ,  A61K35/78 K ,  A61K35/78 Q
Fターム (40件):
4C083AA082 ,  4C083AA111 ,  4C083AA112 ,  4C083AC022 ,  4C083AC072 ,  4C083AC102 ,  4C083AC122 ,  4C083AC132 ,  4C083AC302 ,  4C083AC352 ,  4C083AC422 ,  4C083AC432 ,  4C083AC442 ,  4C083AC482 ,  4C083AD532 ,  4C083AD662 ,  4C083BB51 ,  4C083CC02 ,  4C083CC04 ,  4C083CC05 ,  4C083DD22 ,  4C083DD23 ,  4C083DD27 ,  4C083DD31 ,  4C083EE16 ,  4C088AB26 ,  4C088AB38 ,  4C088AB55 ,  4C088AB62 ,  4C088AC01 ,  4C088AC03 ,  4C088AC04 ,  4C088AC05 ,  4C088BA08 ,  4C088BA10 ,  4C088CA03 ,  4C088MA63 ,  4C088NA14 ,  4C088ZA89 ,  4C088ZC20
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭63-8314号公報
  • 特開平01-311011号公報
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • Melanocytes Respond to Mechanical Stretch by Activation of Mitogen-Activated Protein Kinases (MAPK)

前のページに戻る