特許
J-GLOBAL ID:200903041934108039

移動体通信装置の測位を可能にするデータの供給方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 次生 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-297475
公開番号(公開出願番号):特開2003-199143
出願日: 2002年10月10日
公開日(公表日): 2003年07月11日
要約:
【要約】【課題】無線送信チャンネル上に付加される通信負荷を緩和し、通信ネットワークの性能への悪影響を改善すること。【解決手段】移動通信装置の位置を特定するシステムは、当該装置をサポートする通信ネットワークにおいて、送信リンクを監視するためデータを得る。移動通信装置と通信ネットワーク間の信号の伝播に関する送信メッセージからのデータは、他の種のメッセージからのデータの付加により強化され、移動通信装置の位置を特定することにおいて伝播データの利用を容易にする。
請求項(抜粋):
送信リンクを横断するメッセージを監視して通信ネットワークに合わせて装置動作を調整することにより移動体通信装置の位置の割り出しを可能にするデータの供給方法であって、通信ネットワークの2つの要素間のメッセージを搬送する少なくとも一つの送信リンクを監視するステップと、装置とネットワーク間の信号の伝搬に関する計測報告を搬送する第1の種類のメッセージを選択するステップと、前記ネットワークの前記2つの要素の動作とは関係なく、第1の種類のメッセージから計測報告を抽出するステップと、この種の計測報告以外のデータを搬送する第2の種類のメッセージを選択するステップと、第2の種類のメッセージから情報を抽出するステップと、第1の種類のメッセージから抽出した計測報告と第2の種類のメッセージから抽出した情報とを組み合わせ、移動体通信装置の位置が割り出せるようにするデータを供給するステップを含む、前記方法。
IPC (2件):
H04Q 7/34 ,  G01S 5/10
FI (2件):
G01S 5/10 Z ,  H04B 7/26 106 B
Fターム (10件):
5J062CC18 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067DD25 ,  5K067DD44 ,  5K067DD45 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067JJ53 ,  5K067JJ54
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る