特許
J-GLOBAL ID:200903042480310845

電子写真感光体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-406783
公開番号(公開出願番号):特開2004-199051
出願日: 2003年12月05日
公開日(公表日): 2004年07月15日
要約:
【課題】 オゾン、NOx等に対する耐久性が高く、繰り返し使用において、耐刷性、耐摩耗性、耐傷性、滑り性などの機械的性質に優れ、しかも電気特性の優れた電子写真感光体を提供する。【解決手段】 導電性支持体上に少なくとも感光層が形成されてなる電子写真感光体において、該感光層が、少なくともポリアリレート樹脂と下記一般式(1)で表されるアミン化合物を含有することを特徴とする電子写真感光体。 (一般式(1)中、X1およびX2は、それぞれ独立に置換基を有していてもよいアルキル基を表す。X3は、置換基を有していてもよいアルキル基、または置換基を有していてもよいアリール基を表す。)【選択図】 なし
請求項(抜粋):
導電性支持体上に少なくとも感光層を有する電子写真感光体において、該感光層が、下記一般式(1)で表されるアミン化合物、および、ポリアリレート樹脂を含有することを特徴とする電子写真感光体。
IPC (3件):
G03G5/05 ,  C08G63/193 ,  G03G5/06
FI (3件):
G03G5/05 101 ,  C08G63/193 ,  G03G5/06 312
Fターム (15件):
2H068AA13 ,  2H068AA20 ,  2H068BA12 ,  2H068BB27 ,  2H068FA27 ,  4J029AA04 ,  4J029AB07 ,  4J029AD01 ,  4J029AE18 ,  4J029BB12A ,  4J029BB12B ,  4J029CB05A ,  4J029CB06A ,  4J029KE02 ,  4J029KE11
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 電子写真感光体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-333237   出願人:三菱化学株式会社
  • 特開昭56-135844号公報
  • 特開平3-006567号公報
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 電子写真感光体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-059002   出願人:三菱化学株式会社
  • 特開平2-301768
  • 電子写真感光体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-117695   出願人:三菱化学株式会社
全件表示

前のページに戻る